1996 Fiscal Year Annual Research Report
高操作性を有し、超高度抗血栓性ポリ2-による冠状動脈用合成人工血管の開発
Project/Area Number |
08671550
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Tokyo Women's Medical University |
Principal Investigator |
毛井 純一 東京女子医科大学, 医学部・(第一外科), 講師 (60142494)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
舘林 孝幸 東京女子医科大学, 医学部・第一外科, 助手 (60236560)
兼安 秀人 東京女子医科大学, 医学部・第一外科, 助手 (40185955)
岡野 光夫 東京女子医科大学, 医学部・医工研, 教授 (00130237)
|
Keywords | 抗血栓ポリ2- / 小口径人工血管 / ミクロ相分離構造 |
Research Abstract |
抗血栓材料 2-hydroxyethyl methacrylate-styrene block copolymer(以下HEMA-stと略す。)は、その親水疎水型のミクロ相分離構造により極めて優れた抗血栓性を示すことが明らかにされている。しかしスチレン素材のため弾性に乏しく人工血管の縫合性、操作性に劣り、実際の臨床使用を考える上ではその操作性の向上が不可欠である。今回弾性性を改善した抗血栓材料2-hydroxyethyl methacrylate -octylstyrene block copolymer(以下HEMA-octと略す。)をコーティングした小口径人工血管を開発作成した。その吻合操作性と抗血栓性をHEMA-stとHEMA-octと比較し自家静脈グラフトを対象として検討し、冠動脈代用血管としての適合性を評価した。 雑種成犬の両側頚動脈へHEMA-stとHEMA-octの両人工血管(人工血管長5cm)及び自家静脈を左右に移植した。結果は、HEMA-stでは7日目で8本中7本、28日目で2本中1本の開存が得られた。HEMA-octでは、7日目で5本中4本の開存が得られた。自家静脈では、7日目で6本中6本、28日目で6本中6本の開存が得られた。吻合の容易さ、操作性はともに良好であったが、よりHEMA-octが良好であった。 人工血管吻合後超音波flow patternの観察においては、両人工血管とも対象の自家静脈とほぼ同等の流量、およびパターンであった。 摘出人工血管表面の走査型電子顕微鏡(SEM)による観察では、両人工血管ともに血小板の付着はほとんど見られず、フィブリンネットは全く見られなかった。また表面には内皮細胞は全く存在せず、従来の偽内膜形成型の人工血管とは異なりこの材料自身が抗血栓性を発現し、血小板粘着を抑制していると考えられた。 HEMA-st、HEMA-octともに良好な抗血栓性を示した。今後冠動脈代用血管としての適合性につきさらに長期の検討を行う予定である。
|
Research Products
(1 results)