• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

神経断裂に対するシュワン細胞封入ポリマーカプセルによる修復

Research Project

Project/Area Number 08671579
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

齋藤 洋一  大阪大学, 医学部, 助手 (20252661)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 有田 憲生  大阪大学, 医学部, 講師 (80159508)
早川 徹  大阪大学, 医学部, 教授 (20135700)
Keywordsシュワン細胞 / ポリマーカプセル
Research Abstract

新生児ラット(Day1-3)の後根神経節を摘出し、Kimらの方法で培養してシュワン細胞の大量培養を行った。ラット顔面神経の頭蓋外に出た部位を露出し、脳動脈瘤クリップ(スギタ1番)でcrush injuryを与えた(2分間)。その後、シュワン細胞をコラーゲンゲル0.3mlに1.0x10^8/mlの濃度で調節し、それをポリマーカプセル(クラレ社)内部に塗布してcrush injury部を被覆した。対照群はコラーゲンゲル0.3mlのみをポリマーカプセル内部に塗布して被覆した。機能回復の程度は誘発筋電図にて神経伝導速度を25mmの神経距離で、crush前、crush直後、crush後14日目と経時的に測定した。14日目の誘発筋電図測定後、ラットを潅流固定し、ポリマーカプセルで被覆した神経を摘出し、パラフィン包埋して形態学的に検討した。
Crush injury前の神経伝導速度は47.6±6.8m/s(mean±SE)であったが、crush直後は11.8±2.7m/sに低下した。crush後14日目には、対照群は11.2±3.6m/sであったのに対して、シュワン細胞を移植した群では30.3±8.6m/sまで有意に回復した。しかしながら、形態学的にs-100蛋白陽性細胞は神経周囲に存在したが、内因性の細胞か移植した細胞かを同定することができなかった。
今年度の研究により、同種シュワン細胞をcrush injuryした顔面神経周囲に移植することで、14日以内という比較的はやい時点で機能回復しうることが示唆された。しかしながら、移植細胞の同定、機能回復のメカニズムは明らかにできず、来年度の課題として残った。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Y.Hagiwara,Y.Saitoh et al: "Transplantation of the xenogeneic cells secreting β-endorphin for pain treatment : Analysis of the permeability of complements through polymer capsules." Cell Transplantation. (1997)

  • [Publications] 岡成光、齋藤洋一他: "Pergolide mesilateが著効したしたprolactinomaの一例" ホルモンと臨床 間脳下垂体腫瘍VI. 45. 112-115 (1997)

  • [Publications] S M Ekramullarh,Y Saitoh et al: "The correlation of Ki-67 staiing indices with tumour doubling times in recurrent non-functionig pituitary adenomas" Acta Neurochirurgica. 138. 1449-1455 (1996)

  • [Publications] A C Gore,Y Saitoh et al: "Effects of adrenal medulla transplantation into the third ventricle on the onset of puberty in female rhesus monkeys." Experimental Neurology. 140. 172-183 (1996)

  • [Publications] T Uchiyama,Y saitoh et al: "The implant of Schwann cells facilitates the regeneration of crush-injured facial nerve." Restorative Neurology Neuroscience. 9. 54- (1995)

  • [Publications] Y.Saitoh et al: "Year Book of Endocrinology" Mosby-Year Book,Inc., 2 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi