• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

術後夜間低酸素血症の危険因子・成因・治療に関する研究

Research Project

Project/Area Number 08671714
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

磯野 史郎  千葉大学, 医学部, 助手 (80212968)

Keywords手術侵襲 / 術後低酸素血症 / 睡眠時呼吸障害
Research Abstract

高度の術後低酸素血症は、術後の重篤な循環器系合併症の原因となり得る。本研究では術後夜間低酸素血症の危険因子・成因・治療法について検討した。術前、術後2から4病日の夜間に、パルスオキシメトリーを行い、基準値より4%以上の酸素飽和度(SaO2)低下の回数(ODI)、SaO2が90%以下となる時間の割合(CT90)、およびSaO2の最低値を求めた。術後、ODIの変化は有意ではなかったが、CT90とSaO2最低値は有意に悪化した。多変量解析の結果では、術前のODIと出前睡眠時に無呼吸を指摘された病歴が、術後の夜間低酸素血症の主な危険因子であった。術後の夜間酸素投与により、低酸素血症を防ぐことはできたが、無呼吸や低換気による脈拍数の変動は抑制できなかった。また、重症の睡眠時無呼吸患者では、低酸素血症の発生を予防できないばかりでなく、無呼吸時間の延長を認める症例もあった。したがって、術後夜間の低酸素血症の治療として、酸素投与は必ずしも適切ではないと考えられた。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 磯野史郎: "術後の睡眠時呼吸障害:その発生のメカニズムに関する考察" 呼吸と循環. 46. 261-266 (1998)

  • [Publications] Shiroh Isono: "Preoperative nocturnal desaturations as a risk factor for late-postoperative nocturnal desaturations" British Journal of Anaesthesia. (In press). (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi