1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08672044
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
松本 長太 近畿大学, 医学部, 講師 (70229558)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
奥山 幸子 近畿大学, 医学部, 講師 (40268438)
|
Keywords | 瞳孔視野 / pupil perimetry / OCTOPUS1-2-3 |
Research Abstract |
pupil perimetry packageを組み込みこんだINTERZEAG社製自動視野計OCTOPUS1-2-3を、外部コンピュータの瞳孔視野測定用プログラムでコントロールし,臨床上有用な自動瞳孔視野測定法の開発研究を続けている。臨床用の測定プログラムでは,測定ストラテジーとしては閾上刺激を用いて対光反応の縮瞳率を求める単一閾上刺激法を採用することとした。 (昨年度の研究成果の一つである単一閾上刺激法と閾値測定法との比較研究結果は,本年度の国際視野学会で発表した。)視標サイズは本機で測定が可能な中心30゚内視野の測定には視標サイズ5が適当と考えられた。また,背景輝度は3asb,視標輝度は約1000asb,視標呈示時間は200msecを採用することとした。 緑内障患者や半盲症を対象に測定を行ったところ,明度識別視野に類似した視野変化を検出することができたが,空間的な解像度は明度識別視野に比べて低かった。また,測定値の個体差や個体内でのばらつきが大きい傾向が認められた。これらは主に明度識別閾値とは本質的に異なる瞳孔反応を測定していることに起因している。したがって瞳孔視野は明度識別視野に代わるものではないが,両者の結果が明らかに異なる場合には病態診断上,非常に意義深いと考えられる。そのためにも,瞳孔視野における測定値の個体差をさらに解析し,正常例と異常が軽度な症例との判別方法を確立することが今後の課題である。
|
Research Products
(1 results)