1997 Fiscal Year Annual Research Report
ペプチド抗原法による抗N-mycがん遺伝子産生蛋白抗体の精製とその多目的利用
Project/Area Number |
08672053
|
Research Institution | University of Tokyo |
Principal Investigator |
尾花 和子 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (60272580)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
土田 嘉昭 群馬県立小児医療センター, 院長 (80010164)
上井 義之 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (70177567)
|
Keywords | N-Myc蛋白 / ペプチド抗体 / anti-17M |
Research Abstract |
神経芽細胞腫においては、N-mycがん遺伝子の増幅より、その遺伝子産物であるN-Myc蛋白の発現のほうがさらに予後を反映していると考えられている。N-Myc蛋白の発現を調べるために、抗N-Myc蛋白ペプチド抗体を生成した。N-Myc蛋白の既知のアミノ酸配列の中から二種のペプチドHGRGPPTAGSTAQSPG(codon.136-151)及びGVAPPRPGGRQTSGGDH(codon.223-239)を選び、これを合成し、llslne coreにmultiple antigen peptide(MAP)methodにより結合させ、抗原として家兎に免疫した。得られた家兎血清のlgG分画をアフィニテイ・カラムにかけて精製した。精製されたlgGの特異性を検定したところ、抗GVARPRPGGRQTSGGDH特異lgGは、N-mycがん遺伝子発現がしられているヒト神経芽細腫の細胞株ついてN-Myc蛋白と思われるバンドの発現が強くみられたが、他のヒト横紋筋肉腫細胞株やヒトユ-イング肉腫細胞株では反応を示さなかった。また、免疫染色においても、抗GVAPPRPGGRQTSGGDH特異lgGによりN-mycがん遺伝子発現がしられている神経芽細胞腫の細胞株の核内に強い染色がみられ、抗GVAPPRPGGRQTSGGDH特異lgG(anti-17M)は抗N-Myc蛋白ポリクローナル抗体であると考えられた。 神経芽細胞腫細胞株およびxenograft、神経節芽腫組織、正常副腎組織、横紋筋肉腫細胞株やユ-イング肉腫細胞株、肺小細胞癌細胞株を用い、上記抗GVARPRPGGRQTSGGDH特異lgG(anti-17M)を用いてimmunoblotおよび免疫染色を行ったところ、N-mycがん遺伝子の増幅のある腫瘍において発現がみられた。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Y.Tsuchida, K.Obana, et.al: "The role of subtraction of alpha-fetoprotein in the management of pediatric surgical patients" J.Pediatr.Surg.32(3). 514-517 (1997)
-
[Publications] K.Obana, K.Hashizume: "Expression of multidrug resistance-related P-glycoprotein shows good prognosis in neuroblastoma" J.Pediatr.Surg.32(3). 420-422 (1997)
-
[Publications] Z.Hasan, K.Obana, Y.Tsuchida, et.al: "Competitive polymerase chain reaction for the determination of N-myc amplification in nouroblastoma:Report of clinical cases." Eur.J.Pediatr.Surg.(in-press). (1997)
-
[Publications] H.W.Yang, Y.Tsuchida, et.al: "Water-soluble recombinant N-Myc protein expressed in Escherichia coli." Cancer J.10. 285-290 (1997)
-
[Publications] 土田嘉昭, 尾花和子, 他: "神経芽腫と癌遺伝子" 医学と薬学. 37(4). 829-834 (1997)