• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

視点・ヴォイスに関する習得研究-学習環境とcontextual variabilityを中心に-

Research Project

Project/Area Number 08680323
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

田中 真理  電気通信大学, 留学センター, 助教授 (20217079)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ロカストロ ヴァージニア  国際基督大学, 教養学部, 助教授 (20245666)
Keywords第二言語習得 / 視点 / ヴォイス / 関節受身 / 受益文
Research Abstract

1.「文生成テスト」(日本語学習者を対象に視点・ヴォイスおよび複文の生成状況を絵を使用して調べる筆記テスト)及びその追跡調査の分析とまとめ
(1)カテゴリ別及び学習環境別分析
a)「視点の統一」及び「受益文」については、平成8年3月に国際大学のConference on Second Language Research in Japanにおいて発表
b)「関節受身」については、平成9月7月にJapanese Studies Association of Australia(メルボルン)において発表
(2)視点・ヴォイスの習得順序
「文生成テスト」の英語話者のデータより、「視点の統一」(直接受身の使用)、「受益文」、「関節受身」(主に「持ち主の受身」)の生成順序をimplicational scalingを用いて検討し、その結果を平成10年3月のPacific Second Language Research Forum(東京)において発表の予定
2.テストにおけるデータと自然なプロダクションにおけるデータの比較
(1)上記1の筆記による「文生成テスト」を口頭で実施し、筆記と口頭のデータを比較検討中
(2)同時にインタビューを行い、実際の発話において「文生成テスト」の調査構文が生成されるかどうかを調査
(3)自然データ(学習者のスピーチや発表時における学習者同士の質疑応答等)を録音した。今後、データを文字化し、CHILDES(発話分析ソフト)を用いて、視点・ヴォイスの関係のlinguistic context(contextual variability)について分析を進める予定
3.語用論面からの「視点」の検討
日本人大学生と上級日本語学習者(英語話者)のグループ・ディスカッションにおける「視点」のpragmatic transferについて、平成8年3月に国際大学のConference on Second Language Research in Japanにおいて発表

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 田中真理: "視点、ヴォイス、複文の習得要因" 日本語教育. 92号. 107-118 (1997)

  • [Publications] 田中真理: "日本語学習者の視点・ヴォイスの習得-「視点の統一」と「受益文」を中心に-" Proceedings of the 8th Conference on Second Language Research in Japan.International University of Japan. 7. 107-135 (1997)

  • [Publications] Tanaka,Mari: "The Acquisition of Indirect-Passive in Japanese as a Foreign/Second Language" The Tenth Biennial Conference of the Japanese Studies Association of Australia. 発表. (1997)

  • [Publications] Tanaka,Mari: "The Acquisition Order of the Japanese Voice System" Pacific Second Language Research Forum. 発表予定. (1998)

  • [Publications] LoCastro,Virginia and Netsu,Machiko: "Opinion-Giving and Point of View in Discussion Tasks(1)" Proceedings of the 8th Conference on Second Language Research in Japan.International University of Japan. 7. 136-153 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi