1998 Fiscal Year Annual Research Report
大電流Z放電に基づく超高エネルギー密度プラズマの生成
Project/Area Number |
08680498
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
平野 克己 群馬大学, 工学部, 教授 (60008430)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 守彦 群馬大学, 工学部, 助教授 (10205974)
|
Keywords | 超高エネルギー密度プラズマ / 大電流放電 / Zピンチ放電 / プラズマフォーカス / 高強度軟X線源 |
Research Abstract |
本年度は、平成9年度までに開発した流し撮りおよびこま撮りの同時観測可能な軟X線用高速度カメラシステム、凸面型結晶分光素子(RbAP, r=12.5mm)を用いた軟X線用イメージング分光器に加えて、新たにシャッター時間200ps,こま間隔2.5nsで連続4こまを撮影かつこまごとの受光したX線量の定量的な評価を可能とするシステムを開発した。 また凸面結晶イメージング分光器にカイネマティカル回折理論にもとずく検討を加え、その像に対する空間分解能、ダイナミックレンジなどを評価して分光器としての信頼限界を確定した。 本年度は上述の各計測器を用いた同時測定により、主としてガスパフ付きプラズマフォーカス装置によりパフガスであるネオン、アルゴン、クリプトンなどを圧縮加熱してそれらの気体の水素様、ヘリウム様などの高電離イオンを主たる成分とする超高エネルギー状態プラズマ生成を行い、プラズマの巨視的挙動と軟X線発生との相関を検討した。その結果ガスパフ付きプラズマフォーカスにより生成されるプラズマ柱は通常のプラズマフォーカスに比べて数倍程度寿命が長く、軟X線はZ価の低いネオンの場合にはピンチ柱の崩壊する以前に m=0型と見られる不安定性の成長とともに放射される。よりZ価の高いアルゴンおよびクリプトンの場合にはプラズマ柱の崩壊直後に放射が認められる。これは大電流を荷なうプラズマ柱の崩壊にともない発生する高電界による電子ビーム、イオンビームの発生と時間的に一致する。これらより前者においてはK殻ラインの放射にいたるまでのプラズマ加熱は圧縮で十分であるが、後者においてはそれでは不十分でありK殻ラインの発生にはビーム・プラズマ相互作用による加熱が必要なためであることが判明した。
|
-
[Publications] T.Yanagidaira: "A Novel Method of Acquiring High-Speed Images of Pinched Plasmas" Research Report NIFS-PROC Series,National Institute for Fusion Science,Nagoya. NIFS-PROC-39. 105-113 (1998)
-
[Publications] T.Yamamoto: "Spectral Analysis of Soft X-Ray Source Generated in a Plasma Focus with Neon Gas Puff" Research Report NIFS-PROC Series,National Institute for Fusion Science,Nagoya. NIFS-PROC-39. 114-120 (1998)
-
[Publications] B.Shan.: "A High-Speed Gated X-Ray System for Time-Resolved Obsrevation of Z-Pinch Plasma" Research Report NIFS-PROC Series,National Institute for Fusion Science,Nagoya. NIFS-PROC-39. 121-132 (1998)
-
[Publications] B.Shan: "Quantitative Measurement of X-Ray Images with a Gated Microchannel Plate System in a Z-Pinch Plasma Experiment" Rev.Sci.Instrum. 70・3. 1-6 (1999)
-
[Publications] T.Yanagidaira: "Spectroscopic Study of Soft X-Ray Sources Generated in a Plasma Focus with Neon Gas Puffing" J.Phys.Soc.Jpn.68・3. 4583-4587 (1999)
-
[Publications] T.Yanagidaira: "Spectroscopic investigation of Z-Pinch with a Spatial and Temporal Resolution" J.Phys.Soc.Jpn.68・3. 4596-4600 (1999)