1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08680507
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
田中 義人 山口大学, 教育学部, 教授 (30023675)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩田 晃 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (40023676)
|
Keywords | 太陽活動 / オゾン全量 / 地磁気変動 / 磁気擾乱 / 高エネルギー粒子 |
Research Abstract |
太陽活動に伴って変動する地球の超高層大気の様相を調査することが目的である。このため、本年度では、 (1)ニンバス7号衛星で得られた地球の緯度帯毎のオゾン全量の月平均値のデータから、太陽活動の11年変化とオゾン全量の変動の間に極めて高い相関があること、並びに赤道域の比較的小さいオゾン量には、海洋域から供給される水素酸化物、窒素酸化物と塩素酸化物の触媒作用がオゾンの消滅に有効に作用していることが分かった。 (2)太陽活動に起因し夜間に発生するPI2型地磁気脈動の多点観測データを用いて、地震活動と地磁気変動の関連を調査した。1993年8月8日に発生したグアム地震(MS=7.1)に伴う脈動の鉛直成分の増大は大地の電気伝導度の増大によること、及び地震活動の予測に脈動がリモートセンサーとして活用しうる可能性を示した。 (3)磁気擾乱に伴ってプラズマ圏深部まで高エネルギー粒子による波動粒子相互作用の結果、強度の増大や周波数偏移をうけるLF磁気圏伝搬波の波形連続観測を、国際学術研究「太陽風変動に伴う擾乱の極域から赤道域への侵入・輸送過程の研究」(平成8-9年度、研究代表、湯元清文、九大理)の協力を得て、LFデッカ電波送信局の磁気共役点のオーストラリ・バーズビルで継続している。
|
Research Products
(1 results)