• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

細胞内小胞輸送における低分子量GTP結合蛋白質および3量体G蛋白質の役割

Research Project

Project/Area Number 08680676
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

中山 和久  筑波大学, 生物科学系, 助教授 (40192679)

KeywordsADPリボシル因子 / 低分子量GTP結合蛋白質 / 小胞輸送
Research Abstract

細胞ないのタンパク質輸送に関与する輸送小胞の形成には、低分子量GTP結合蛋白質のADPリボシル化因子(ARF)が貴重な役割を果たす。本研究ではこのARFに関して以下のことを明かにした。
1.マウス脳および肝臓のcDNAライブラリーから6種類のARF(ARF1-ARF6)のcDNAをクローニングしその構造を明かにし、それらがお互いに高い相同性を持つことを明かにした。
2.ノ-サンブロッティングを行ったところ、これらは調べた限りすべての組織、細胞で発現していた。
3.エピトープタッグをつけた各ARFの発現ベクターを作製し、培養細胞に発現させて、細胞内の局在を蛍光抗体法で調べたところ、ARF1-ARF3はゴルジ体に局在し、ARF4-ARF6はゴルジ体を含みさらに広い細胞内領域に局在することが明かになった。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Masahiro HOSAKA: "Structure and intracellular localization of mouse ADP-ribosylation factors type 1 to type 6 (ARF1-ARF6)" J.Biochem.120(4). 813-816 (1996)

  • [Publications] Seiji Torii: "Regulation of Association of a 58-kDa peripheral membrane protein (58K) with the Golgi apparatus" Biomed.Res.18(1). 37-47 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi