1997 Fiscal Year Annual Research Report
NGFによるPC12細胞からの神経突起誘導とMAPキナーゼ
Project/Area Number |
08680857
|
Research Institution | Institute for Developmental Research, Aichi Human Service Center |
Principal Investigator |
佐野 護 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 形態学部, 室長 (60090429)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北島 哲子 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 形態学部, 研究助手
|
Keywords | PC12D cells / neurite outgrowth / MAP kinase / trichostatin A / NGF |
Research Abstract |
平成7年度、PC12D細胞で検討した結果、RNAやタンパク質の合成が完全に阻害された条件下で、神経突起の誘導が可能であること、更に、MAPKの活性化を阻害した条件でNGFによる神経突起誘導、ラッフルの形成なとが維持されることを示した(1996a,b)。しかし、オリジナルPC12細胞では、神経突起誘導に、MAPキナーゼの活性化、RNA,蛋白質の合成が不可欠と云われており、その違いを追求する意味から、MAPキナーゼシグナルの上流に位置するRasの関与を調べる目的で、機能欠損の変異ras遺伝子Ha-ras Asn-17を導入したPC12D細胞を作成した。デキサメサゾン処理によって、正常のRas蛋白の機能が抑制される。この条件で、dbcAMPによる突起誘導は影響されず、NGF,bFGFによる突起伸展が起こらなくなった。この事実から、PC12D細胞のNGF,bFGFによる突起伸展誘導は、Rasの活性化を必要とするが、このシグナルは、MARK,遺伝子制御以外の過程を経て、突起を誘導する事が示唆された。オリジナルのPC12細胞もNGFで前処理(primed)された場合には、MAPK活性化を抑制しても、神経突起が誘導された。今後、NGFによる神経突起誘導の研究は、primed PC12或いはPC12D細胞などを用いて、遺伝子制御の関る細胞分化過程と分離して検討すべきである。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] SANO M.: "Nerve growth factor-responsive,transcription-independent outgrowth of neurites in a cloral valiant of PC12 cells(PC12D)" Current Topics in Nourochemistry. 1. 27-40 (1997)
-
[Publications] Sano M., Kitajima S.: "Activation of mitogen-activated protein kinases is not required for the extension of neurites from PC12 cells firggered by NGF." Brain Research. (印刷中). 1-10 (1998)