1997 Fiscal Year Annual Research Report
発達中の嗅覚-前脳系にあらわれる一過性のソマトスタチン発現の意義
Project/Area Number |
08680869
|
Research Institution | Juntendo University, School of Medicine |
Principal Investigator |
村上 志津子 順天堂大学, 医学部, 助手 (20255649)
|
Keywords | ソマトスタチン / 嗅板由来細胞 / ニワトリ胚 / 嗅覚系 / 免疫組織化学 / ニューロンの移動 / 発生 |
Research Abstract |
発達中のニワトリ胚の嗅覚-前脳系では、LHRHニューロンの脳外から脳内への移動時期・移動部位にほぼ一致して、嗅細胞、嗅神経、移動中の嗅板由来細胞および嗅神経から分かれて前脳内側部に伸長する神経線維がソマトスタチンを発現する。これらの神経要素の発現は一過性である。本研究では2つの観点から研究を行った。(1)嗅神経中に発現するソマトスタチン陽性細胞がLHRHニューロンと同様、脳内へ移動する嗅板由来細胞である可能性を調べた。孵卵2.5日でDiIを嗅板上皮に投与し、孵卵7.5日で調べると、DiI標識ソマトスタチン陽性細胞が前脳吻側から中隔にかけての領域に観察された。このことから、LHRHニューロンと同様にソマトスタチン陽性細胞も嗅板で発生し、脳内へ入ることが判明した。成体ニワトリではソマトスタチンニューロンは、視床下部を含めた前脳領域に多く分布する。孵卵11日以降にソマトスタチン陽性反応は消失してしまうため、脳内に入った嗅板由来ソマトスタチン細胞の最終運命は明らかでない。(2)前脳内側部に伸長するソマトスタチン陽性線維がLHRHニューロンの脳内移動の足がかりとなる可能性について、共焦点レーザー顕微鏡による観察は蛍光抗体の感度が低すぎるため適正な結果を得るところまではいかず、今後の課題となった。また予備実験として、発達過程の嗅神経をメンブレンフィルターによって物理的に遮断すると、前脳内側部を伸長中の陽性線維が消失することがわかった。LHRHニューロンの移動に大きな変化は見られなかったが、実験時期などの再検討を加え、さらに解析する必要がある。 ソマトスタチンが液性因子としてLHRHニューロンの移動に関与する可能性については、ソマトスタチンの枯渇剤(システアミン)や拮抗剤(cyclo)の投与実験を行ったが、有用な結果は得られなかった。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Arai Y, Sekine Y and Murakami S: "Estrogen and apoptosis in the developing sexually dimorphic preoptic area in female rats." Neurosci.Res.25. 403-407 (1996)
-
[Publications] Parhar IS and Sakuma Y (eds): "GnRH neurons : Genes to Behavior" Brain shuppan,Tokyo,Japan, 486 (1997)