1996 Fiscal Year Annual Research Report
抗原レセプターシグナルによるBリンパ球アポトーシス誘導機構の研究
Project/Area Number |
08839008
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
鍔田 武志 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (80197756)
|
Keywords | Bリンパ球 / 抗原レセプター / アポトーシス / 細胞表面免疫グロブリン / キャッピング / 膜結合型抗原 / 抗Ig抗体 |
Research Abstract |
我々は、化学的架橋剤を用いて抗Ig抗体を赤血球や株化ミエローマ細胞に結合した抗Ig抗体結合細胞と脾B細胞を反応させ、可溶性抗Ig抗体の場合と比較した。その結果、可溶性抗Ig抗体で刺激した場合にも、抗体の濃度によってはアポトーシスをおこすことが明らかとなった。しかしながら、B細胞を抗Ig抗体結合細胞と共に培養した場合には、可溶性抗Ig抗体で刺激した場合に比べて著明に強くアポトーシスが誘導され、固相化抗Ig抗体で刺激した場合と同様に24-48時間程度の間にほとんどのB細胞はアポトーシスをおこし死滅した。この知見は、膜結合型抗原が可溶性抗原よりはるかに強力にB細胞アポトーシスを誘導することを示している。抗Ig抗体に反応したB細胞のsIg分子の分布を蛍光顕微鏡を用いて観察したところ、抗Ig抗体結合細胞と共に培養した場合、B細胞表面で多数のsIgの凝集(キャッピング)を認めることができた。しかし、可溶性抗Ig抗体で刺激した場合にも抗Ig抗体の濃度を高くし、B細胞のアポトーシスが観察できる濃度にした際にはsIgのキャッピングを認めた。したがって、sIgのキャッピングがアポトーシスの誘導に関与する可能性は示唆されたが、可溶性抗Ig抗体と抗Ig抗体結合細胞の差を説明することはできなかった。さらに、我々は、Bcl-2を過剰発現するためにアポトーシスが遅延するBcl-2トランスジェニックマウスのB細胞のsIgを固相化抗Ig抗体を用いて強くクロスリンクした際に、約15時間で細胞周期が停止することを明らかにした。したがって、正常B細胞がsIgを介するシグナルによりアポトーシスをおこす際に、アポトーシスに先だって、細胞周期の停止が起こることが明かとなり、細胞周期の停止がB細胞のアポトーシスの引き金を引いていることが示唆された。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Agata,Y.: "Expression of the PD-1 antigen on the surface of stimulated mouse T and B lymphocytes." Int.Immunol.8. 765-772 (1996)
-
[Publications] Nomura,T.: "Antigen receptor-mediated B cell death is blocked signaling via CD72 or treatment with dextran sulfate and defective in autoimmunity-prone mice." Int.Immunol.8. 867-875 (1996)
-
[Publications] Shinkura,R.: "Defects of somatic hypermutation and class switching in almphoplasia(aly) mutant mice." Int.Immunol.8. 1067-1075 (1996)
-
[Publications] Han,H.: "Differential modulation of cyclin-dependent kinase inhibitor p27 Kip1 by negative signaling via the antigen receptor of B cells and positive signaling via CD40." Eur.J.Immunol.26. 2425-2432 (1996)
-
[Publications] Han,H.: "Involvement of the cyclin-dependent kinase inhibitor p27 Kip1 in negative signaling through the antigen-receptor of B lymphocytes." Leukemia. (in press). (1997)