• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

メタファーを基盤とした物理的素朴概念の分析

Research Project

Project/Area Number 08878021
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

中山 迅  宮崎大学, 教育学部, 助教授 (90237470)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川北 一彦  宮崎大学, 教育学部, 教授 (40040919)
Keywords比喩的概念 / メタファー / アナロジー / 力概念 / 熱概念
Research Abstract

本年度は、物理的素朴概念の背景にある比喩的概念についての理論的研究を行い、それを論文として公表した。
次に、物理的概念の中で力について、小学生の面接調査を実施した。そして昨年の中学生を対称とした面接調査のデータと合わせて分析と考察を行った。特に、本年度は分析の妥当性と信頼性を向上するために判定基準の見直しを行い、再分析を行って成果をまとめた。その結果、広義の存在メタファが、中学生の力の概念に関係していることが確かめられた。
熱概念については、昨年度の大学生に対して実施した複数の比喩の連結についての調査を、中学1〜3年生に対して実施した。
その結果、中学生も大学生と同様に「並列」や「統合」という形で比喩を結びつけて熱概念を説明することが確かめられた。このことから、中学生の「熱」の概念は、比喩による構造化と関係があることの結論に至った。
本年度の「力」と「熱」にかかわる調査と分析によって、これらの概念の構成が比喩的であるととや、とくに力概念が「存在メタファ」にかかわることが確かめられたことが大きな成果であった。それにとって、理科授業における比喩の位置づけが重要であることや、特に存在メタファに着目した教材化が重要であることが示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 里岡亜紀・中山 迅: "大学生の熱概念に関する研究-複数の比喩を用いた調査を通して" 宮崎大学教育学部教育実践研究指導センター研究紀要. 4号. 1-11 (1997)

  • [Publications] 中山 迅: "子どもの科学概念の比喩的な構成" 科学教育研究. 22(1)(印刷中). (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi