• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

超重力理論における超対称性の破れのダイナミクス、及びそれに伴う物理現象の研究

Research Project

Project/Area Number 08J00324
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

大村 雄司  Kyoto University, 大学院・理学研究科, 特別研究員(DC2)

Keywords超対称性模型 / conformal dynamics / B-physics / 余剰次元モデル / Discrete symmetry
Research Abstract

私は素粒子物理の理論分野において、超対称性模型における現象論及びTeVスケールにおける物理に関する研究を行っています。現在、それらの新しい物理を検証すべくLHC等の加速器実験、並びに宇宙観測が活発に行われており、それらの観測データから如何なる物理が考えうるかが、素粒子論の一つの課題となっています。
私は、本年度、4月から10月までイタリア(パドヴァ)、11月から3月まで韓国(KIAS)に滞在させていただき、研究活動を行ってきました。イタリアでは、積極的に研究会に参加させていただき、バレンシア大学(スペイン)、パドヴァ大学(イタリア)等で上記で挙げた研究内容を紹介させていただき、情報交換と貴重なアドバイスをいただくことができました。
韓国においても、私の研究課題である超対称性模型、及びQCD、Bphysics、余剰次元模型の研究が活発に行われており、情報交換と新たな発展に関する洞察、最新の実験データに対する示唆を十分に議論することができました。
具体的には、私の過去の研究であります、
"D(4)Flavor Symmetry for Neutrino Masses and Mixing."
Hajime Ishimori, Tatsuo Kobayashi, Hiroshi Ohki, Yuji Omura, Ryo Takahashi, Morimitsu Tanimoto,
Phys.Lett.B662 : 178-184, 2008,

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Soft supersymmetry breaking terms from A(4)lepton flavor symmetry2009

    • Author(s)
      大村雄司
    • Organizer
      Lepton Photon 2009
    • Place of Presentation
      Hamburg, Germany
    • Year and Date
      2009-08-18
  • [Presentation] Flavor Symmetry Breaking and Vacuum Alignment on Orbifolds2009

    • Author(s)
      大村雄司
    • Organizer
      PASCOS 2009
    • Place of Presentation
      DESY, Germany
    • Year and Date
      2009-07-06

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi