• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

一大未知生物群ケルコゾアの多様性の把握とその分類

Research Project

Project/Area Number 08J01242
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

矢吹 彬憲  University of Tsukuba, 大学院・生命環境科学研究科, 特別研究員(DC1)

Keywordsケルコゾア / 分類 / 多様性 / 微細構造 / 分子系統解析
Research Abstract

ケルコゾアは多様な原生生物よりなる巨大生物群である。これまでの研究から多くの未発見ケルコゾア生物の存在が知られており、この生物群の真の多様性の解明ためにはそれらの未発見生物を対象にした研究が欠かせない。昨年度は新規ケルコゾア生物を含む多数の培養株の確立とこれまでに確立した培養株を用いた分子系統解析、形態観察を行った。以下にその成果の一部(経過)を示す。
YPF804株は糸状仮足を持つアメーバ状細胞が栄養細胞であり、培養期間が進むと球状のシスト様細胞が現れる事が明らかとなった。さらに透過型電子顕微鏡観察・蛍光抗体染色観察を行った結果、球状細胞のみ細胞膜に密着する鞭毛が存在する事が確認された。この様な特徴を持つケルコゾア生物はこれまでに報告が無く新たなメンバーである事が強く示唆された。次いで分子系統解析を行った結果、環境配列を含めこれまでに全く報告のされていなかった新規系統である事が明らかになった。これらの結果から、YPF804株はこれまで認識されていなかった高次新規ケルコゾア生物であり、新属新種であり新綱のメンバーとして扱うのが妥当であるとの結論を得た。
YPF808株は4本鞭毛を有するアメーバ鞭毛虫であり、その形態的特徴からこれまで所属不明原生生物として扱われてきたQuadricilia sp.であると同定された。SSU rDNAによる系統的位置の推定を行った結果、Quadricilia sp.はこれまで環境配列のみで認識されていたNovel Clade2と呼ばれるケルコゾア群のメンバーである事が明らかとなった。現在、形態観察を行っている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] A wide diversity of previously undetected free-living relatives of diplomonads isolated from marine/saline habitats2010

    • Author(s)
      Martin Kolisko, Jeffrey D Silberman, Ivan Cepicka, Naoji Yubuki, Kiyotaka Takishita, Akinori Yabuki, Isao Inouye, Yuji Inagaki, Andrew J Roger, Alastair GB Simpson
    • Journal Title

      Environmental Microbiology (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Palpitomonas bilix gen. et sp. Nov. : A Novel Deep-branching Heterotroph Possibly Related to Archeplastida or Hacrobia

    • Author(s)
      Akinori Yabuki, Yuji Inagaki, Ken-ichiro Ishida
    • Journal Title

      PROTIST (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規エクスカバータ鞭毛虫Tsukubamonas globosa gen. et sp. nov.の分類学的・系統学的研究2009

    • Author(s)
      矢吹彬憲, 中山剛, 雪吹直史, 橋本哲男, 稲垣祐司, 石田健一郎
    • Organizer
      第42回日本原生動物学会
    • Place of Presentation
      石巻専修大学
    • Year and Date
      20091030-20091101
  • [Presentation] 一大未知生物群ケルコゾアの多様性解明:新規3培養株の正体2009

    • Author(s)
      矢吹彬憲, 石田健一郎
    • Organizer
      第11回日本進化学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20090902-20090904
  • [Presentation] A novel, free-living parabasalid from Pacific mangrove sediments groups strongly with parasitic trichomonads as inferred from ultrastructural and molecular phylogenetic data2009

    • Author(s)
      Naoji Yubuki, Akinori Yabuki, Yuji Inagaki, Nakayama Takeshi, Isao Inouye, Brian S.Leander
    • Organizer
      XIII International Congress of Protistology
    • Place of Presentation
      Armacao dos Buzios, Brazil
    • Year and Date
      20090823-20090828
  • [Presentation] 東京湾産新規ムルコゾアYPF610株の分類学的研究2009

    • Author(s)
      矢吹彬憲, 石田健一郎
    • Organizer
      第4回日本進化原生生物学会
    • Place of Presentation
      宮城教育大学
    • Year and Date
      20090704-20090705

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi