2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08J04736
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
吉村 弥生 Hokkaido University, 大学院・生命科学院, 特別研究員(DC2)
|
Keywords | ムチン型糖鎖 / 糖転移酵素 / ppGalNAcTs / レクチンドメイン / Fmoc固相合成法 / マイクロ波 |
Research Abstract |
ムチン型糖鎖の還元末端に位置するα-GalNAc構造は、糖転移酵素の1種であるppGalNAcTs(polypeptide N-α-acetylgalactosaminyltransferases)により導入が行われる。ppGalNAcTsは、他の糖転移酵素と異なり触媒ドメインのほかに糖認識能を有するレクチンドメインを有している。このレクチンドメインの機能は未だ未解明な部分も多いが、基質糖ペプチド中の糖の認識に関与していることがこれまでの研究により示唆されている。本研究では、新たなppGalNAcTsの基質特異性解明法として基質糖ペプチド中の糖構造に変化を持たせ、糖転移活性に与える影響を検証することとした。 最初に、本研究室で開発されたマイクロ波照射下のFmoc固相合成法により異なった6種類の糖から成る糖ペプチドライブラリーの作製を行った。続いて、作製した糖ペプチドに対し、ppGalNAcT-2(ht2)およびレクチンドメイン除去型ppGalNAcT-2(ht2CD)を用いてGalNAc転移反応を行ったところ、いずれの基質に対してもht2/ht2CD両酵素によるGalNAcの転移活性が確認された。GalNAc分子以外が導入された基質糖ペプチドに対してppGalNAcT転移活性を確認したのは本研究が初めてである。現在、そのGalNAc転移サイトの決定を行っている。本研究よりレクチンドメインの新たな糖認識能の解明が期待される。
|