• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

余剰次元模型による宇宙論的問題の解決とこの模型の加速器実験における検証可能性提示

Research Project

Project/Area Number 08J07555
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山中 真人  The University of Tokyo, 理工学研究科, 特別研究員(PD)

Keywords余剰次元理論 / LHC実験
Research Abstract

近い将来、新たな粒子の探索を1つの目的として大型加速器実験(LHC実験)が稼動する。この実験において、様々な模型の様々な新粒子の発見が予測されている。余剰次元模型における第1KK粒子と呼ばれる新粒子も発見が期待されているものの1つであるが、その発見には困難が伴う。それは、LHC実験における第1KK粒子の兆候が、他の模型において現れる新粒子のLHC実験における兆候と非常に似ているため、これらの判別をいかに行なうかである。
この判別を可能にするのが、素粒子標準模型のフォトンとZボソンの第2KK粒子である。これらは、その質量は第1KK粒子の質量のおよそ二倍であり、かつ、その質量が精度良く測定され得るという特徴を持つ。他の模型に、これらの特徴を併せ持つ新粒子は存在しない。つまり、LHC実験においてフォトンとZボソンの第2KK粒子を確認できれば、実験で生成された新粒子は確かに余剰次元模型が予言するものであるということができる。
申請者達は、フォトンとZボソンの第2KK粒子のLHC実験における生成率を精度良く計算した。その結果、LHC実験開始からおよそ3年という期間内に、様々な研究から予測されているこの模型のパラメーター領域の範囲において、これらはおよそ100個から1000000個生成されるという結論を得た。この研究成果を基にLHC実験の解析を進めることで、余剰次元模型の確立を手際よく進めることができると期待される。

  • Research Products

    (13 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Production Rate of Second KK Gauge Bosons in UED Models at LHC2009

    • Author(s)
      松本重貴、佐藤丈、瀬波大土、山中真人(申請者の分野では著者記載の順序はアルファベット順)
    • Journal Title

      AIP conference proceedings 1115

      Pages: 297-302

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Big-Bang nucleosynthesis and the relic abundance of dark matter in a stau-neutralino coannihilation scenario2008

    • Author(s)
      実藤敏史、郡和範、小池正史、佐藤丈、下村崇、山中真人(申請者の分野では著者記載の順序はアルファベット順)
    • Journal Title

      Physical Review D 78

      Pages: 055007-1-055007-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Universal Extra Dimension models with right-handed Neutrinos2008

    • Author(s)
      松本重貴、佐藤丈、瀬波大土、山中真人(申請者の分野では著者記載の順序はアルファベット順)
    • Journal Title

      AIP conference proceedings 1006

      Pages: 122-125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A solution to the Li-7 problem by the long lived stau2008

    • Author(s)
      実藤敏史、郡和範、小池正史、佐藤丈、下村崇、山中真人(申請者の分野では著者記載の順序はアルファベット順)
    • Journal Title

      AIP conference proceedings 1006

      Pages: 126-129

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Measuring Lepton Flavour Violation at LHC with Long-Lived Slepton in the Coannihilation Region2008

    • Author(s)
      金子悟、佐藤丈、下村崇、Oscar Vives、山中真人(申請者の分野では著者記載の順序はアルファベット順)
    • Journal Title

      Physical Review D 78

      Pages: 116013-1-116013-12

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Measuring Lepton Flavour Violation at LHC with Long-Lived Slepton in the Coannihilation Region2009

    • Author(s)
      山中真人
    • Organizer
      日本物理学会2009年春季大会
    • Place of Presentation
      東京都豊島区立教大学
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] Production rate of the second KK boson in a framework of minimal universal extra dimension model at the LHC2009

    • Author(s)
      山中真人
    • Organizer
      KEKPH09
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市KEK
    • Year and Date
      2009-03-04
  • [Presentation] Production rate of the second KK boson in a framework of minimal universal extra dimension model at the LHC2009

    • Author(s)
      山中真人
    • Organizer
      16th YKIS Conference Progress in Particles Physics 2008
    • Place of Presentation
      京都府京都市京都大学
    • Year and Date
      2009-02-19
  • [Presentation] Measuring Lepton Flavour Violation at LHC with Long-Lived Slepton in the Coannihilation Region2008

    • Author(s)
      山中真人
    • Organizer
      宇宙線研究所理論研究会
    • Place of Presentation
      千葉県柏市東京大学宇宙線研究所
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] Production rate of second KK gauge bosons in UED models at LHC2008

    • Author(s)
      山中真人
    • Organizer
      Particle Physics, Astrophysics and Quantum Field Theory : 75 Years since Solvay
    • Place of Presentation
      シンガポール(南洋)
    • Year and Date
      2008-11-29
  • [Presentation] Production rate of second KK gauge bosons in UED models at LHC2008

    • Author(s)
      山中真人
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      山形県山形市山形大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] Stau properties from the Big-Bang Nucleosynthesis and the relic abundance of dark matter2008

    • Author(s)
      山中真人
    • Organizer
      Summer Institute 2008
    • Place of Presentation
      台湾(チートウ)
    • Year and Date
      2008-08-15
  • [Presentation] Production rate of second KK gauge bosons in UED models at LHC2008

    • Author(s)
      山中真人
    • Organizer
      Dark side of the universe
    • Place of Presentation
      エジプト(カイロ)
    • Year and Date
      2008-06-05

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi