• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

現実検討能力に関与する脳神経ネットワークの解明

Research Project

Project/Area Number 08J08136
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

蓬田 幸人  Tohoku University, 大学院・医学系研究科, 特別研究員(DC1)

Keywordsエージェンシー / 脳機能イメージング / 機能的MRI / エイリアンハンド症候群 / させられ体験
Research Abstract

我々の脳は外界からの様々な感覚情報を、自らの意図や記憶・知識といった内的な要素と統合し、現在自らがおかれている状況「現実」を推測している。この「現実検討能力」に関与する脳神経ネットワークを段階的に解明していく為に、平成20年度は「現実検討能力」を構成する重要な要素のうちの一つ、「Agency」の神経学的基盤の解明を目指した。
Agencyは「ある動作を自分が引き起こしている、あるいはコントロールしている」と感じる感覚であり、我々がある運動事象を自己に帰属させ、自他の分離を行う上で重要な感覚であり、その神経学的基盤は脳機能研究における1つのトピックとなっている。
しかし、これまでの先行研究では、Agency形成に特異的な「自らの運動企図と、運動に伴う感覚フィードバックの整合性」の処理に関わる神経基盤と、「運動時の多感覚様式の感覚入力どうしの整合性」の処理に関わるそれとが区別出来ておらず、Agencyに真に特異的な神経基盤は明らかになっていなかった。本研究では、上記2つの要素の今離を可能にする課題デザインを用い、それぞれの神経基盤を、機能的MRIを用いた脳機能イメージングの手法にて明らかにした。課題では、上記2つの処理を被験者が無意識的に行うようなゲーム課題を用いて、被験者の課題中の脳機能データを、機能的MRIを用いて測定した。
大学生被験者24人から得られたデータを解析し、「Agency」形成に特異的に関与する脳領域として、左補足運動野、左小脳半球、右島皮質を世界で初めて同定した.同様に、「多感覚様式の感覚入力どうしの整合性」の処理に関与する脳領域として、両側下前頭回、島皮質、右中側頭回、左下頭頂小葉、左頭頂間溝、右前補足運動野が同定された。上記結果は、平成20年度中に国際学会および国際学会において発表を行い、研究成果を公のものとした。また、近日国際学術誌への投稿予定である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] Cortical mechanism of knowledge-based monitoring and intention-based monitoring2008

    • Author(s)
      Yukihito Yomogida, Motoaki Sugiura, Yuko Sassa, Keisuke Wakusawa, Atsushi Sekiguchi, Ai Fukushima, Hikaru Takeuchi, Ryuta Kawashima
    • Organizer
      第31回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-07-09
  • [Presentation] Cortical mechanism of reality monitoring (monitoring of perceptual knowledge congruency & Agency)2008

    • Author(s)
      Yomogida Y, Sugiura M, Sassa Y, Wakusawa K, Sekiguchi A, Fukushima A, Takeuchi H, Horie K, Sato S, Kawashima R
    • Organizer
      14th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • Place of Presentation
      Melbourne, Australia
    • Year and Date
      2008-06-19
  • [Presentation] 知識・意図に基づく内的予測と感覚入力の整合性判断に関わる脳神経ネットワークの解明2008

    • Author(s)
      Yomogida Y, Sugiura M, Sassa Y, Wakusawa K, Sekiguchi A, Fukushima A, Takeuchi H, Kawashima R
    • Organizer
      第10回日本脳機能マッピング学会
    • Place of Presentation
      山形
    • Year and Date
      2008-06-06

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi