• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

PEFC用細孔フィリング電解質膜の構造解明およびプロトン伝導機構の解明

Research Project

Project/Area Number 08J10686
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

原 伸生  The University of Tokyo, 大学院・工学系研究科, 特別研究員(DC2) (70613545)

Keywords固体高分子形燃料電池 / 高分子電解質膜 / プロトン / 水素 / メタノール / 伝導機構 / 物質透過性 / スルホン酸基
Research Abstract

本研究では、固体高分子形燃料電池用の細孔フィリング電解質膜について、構造とプロトン伝導度と物質透過性の特性を解析し、プロトン伝導機構の解明を行った。まず、イオン交換容量の異なるスルホン化電解質ポリマー(スルホン化ポリエーテルスルホン)の合成を行い、これを多孔質ポリイミド基材の細孔中に充填して細孔フィリング電解質膜を作製した。細孔フィリング電解質膜においては、多孔質基材の膨潤抑制効果により充填された電解質ポリマーの含水率が大きく低下することを明らかにした。さらに含水膜サンプルの低温示差走査熱量測定(DSC測定)を行い、キャスト膜は自由水を多量に含むのに対して、細孔フィリング電解質膜は自由水を含まず、構造化された束縛水・不凍水のみを含むことを解明した。
細孔フィリング電解質膜のメタノール透過性は、従来のNafion膜と比較して1/100-1/300の極めて低い値であり、これは構造水のみを含む膜の構造に由来することを明らかにした。プロトン伝導度はイオン交換容量に比例して増大し、最大でNafion膜と同等の0.06(S/cm)を示した。プロトン伝導の活性化エネルギーはイオン交換容量の増大に伴い、18(kJ/mol)から9(kJ/mol)まで低下した。キャスト膜では10(kJ/mol)から12(kJ/mol)程度の一定値を示した。細孔フィリング電解質膜においては、構造水のみを含む状態でイオン交換容量、すなわちスルホン酸基の密度に依存して活性化エネルギーが変化する傾向を示した。細孔フィリング電解質膜に含まれる構造水中におけるプロトンの拡散係数をNernst-Einstein式を用いて解析したところ、スルホン酸基密度の増大に比例して拡散係数が増大する傾向が確認された。高密度のスルホン酸基によってプロトンが高速に伝導する新しい特性を確認し、燃料電池用電解質膜開発の新しい方向性を示した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Reverse Response of an Ion-recognition Polyampholyte to Specific Ion Signals at Different pHs2009

    • Author(s)
      Nobuo Hara, Hidenori Ohashi, Taichi Ito, Takeo Yamaguchi
    • Journal Title

      Macromolecules 42

      Pages: 980-986

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rapid proton conduction through unfreezable and bound water in a wholly aromatic pore-filling electrolyte membrane2009

    • Author(s)
      Nobuo Hara, Hidenori Ohashi, Taichi Ito, Takeo Yamaguchi
    • Journal Title

      Journal of Physical Chemistry, B 113

      Pages: 4656-4663

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 微細細孔内充填電解質ポリマー中の特異なプロトン伝導機構2009

    • Author(s)
      原伸生, 大橋秀伯, 伊藤大知, 山口猛央
    • Organizer
      電気化学会 第76回大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] 微細細孔内充填電解質ポリマー中の特異なプロトン伝導の特性と解析2009

    • Author(s)
      原伸生, 大橋秀伯, 伊藤大知, 山口猛央
    • Organizer
      化学工学会 第74年会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2009-03-19
  • [Presentation] Development, Microstructure and Properties of Novel Wholly Aromatic Pore-Filling Electrolyte Membranes for PEFCs and DMFCs2008

    • Author(s)
      Nobuo Hara, Taichi Ito, Takeo Yamaguchi
    • Organizer
      International Congress on Membranes and Membrane Process 2008
    • Place of Presentation
      Sheraton Waikiki Hatel, Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2008-07-15

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi