1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09041028
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
斎藤 晨二 名古屋市立大学, 人文社会学部, 教授 (70094373)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高倉 浩樹 東京都立大学, 人文学部, 助手 (00305400)
池田 透 北海道大学, 文学部, 助手 (50202891)
吉田 睦 千葉大学, 文学部, 助教授 (00312926)
|
Keywords | 寒冷地適応 / 伝統文化 / サハ(ヤクート) / ネネツ / 馬飼育文化 / トナカイ飼育・狩猟・漁労 / 環境破壊 / 市場原理 |
Research Abstract |
サハ(ヤク-ト)の馬飼育文化は現代における「生き残り」の問題としてのほか、牧畜文化の寒冷地適応としての歴史的な生き残りの問題でもある。今回の調査は、夏至の祭の実態調査を中心に緑画、英雄叙事詩・即興歌の録音を中心に実施し、若い世代も伝統的文化の生き残りを目指していることが分かった。馬牧畜は凍土の融解によって生ずるアラースの比較的小規模の草原の利用である。そこでは、1メイル・ユニットとも称すべき小サイズの群れで放牧が行われるため、モンゴル草原などの牧畜体系が豊富な肉供給をともなう牧畜体系に変容したと推測される。トナカイ飼育と馬飼育において、共に群が日帰り放牧の対象とはなっていない。トナカイ・馬の群はそれぞれ騎乗可能な調教個体から成る使役群と非調教で主にその肉と毛皮の利用を目的とする肉群に分かれている。その点、牧畜と家畜動物による狩猟が同等な位置にあるといえる。 トナカイ飼育は、いずれにおいても存続の危機に瀕し、その諸問題がソ連期の民族政策や環境破壊、当面のロシア経済の混乱等に根ざしており、「生き残り」と固有の伝統文化の維持の間に多難な課題がある。ただ、ギダン半島のネネツ人に伝統的な姿のトナカイ遊牧・漁労・狩猟の生業活動文化が色濃く維持されていることは注目される。 トナカイ飼育・狩猟・漁労を組み合わせた生業体系が崩れ、食用野生獣に対する狩猟比重が高まっている。また、ソ連期に現金収入の道として確立された野生獣の肉や毛皮狩猟が市場原理の導入によって壊滅的な打撃を受けている。近年の狩猟・漁労に対する自然保護の視点からの規制も進みつつあり、これら生業の将来には多大な問題がある。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 斎藤晨二: "サハ(ヤクーチア)の馬乳酒-アンモソワによって-"「シベリア狩猟・牧畜民の生き残り戦略の研究」研究成果報告書. シベリアへのまなざしII. 84-98 (2000)
-
[Publications] 吉田 睦: "ロシア連邦先住少数民族基本法の採択と先住少数民族をめぐる法的状況"「シベリア狩猟・牧畜民の生き残り戦略の研究」研究成果報告書. シベリアへのまなざしII. 28-44 (2000)
-
[Publications] 高倉浩樹: "レーニン・トナカイと個人トナカイの間で-東シベリア・ベルホヤンスク地域における家畜トナカイの分類・識別所有をめぐる考察-"「ユーラシア遊牧社会の歴史と現在」国立民族学博物館研究報告別冊. 20. 541-585 (1999)
-
[Publications] 高倉浩樹: "中央ヤクーチア農村部における土地私有制度と副次的生業に関する覚書"「シベリア狩猟・牧畜民の生き残り戦略の研究」研究成果報告書. シベリアへのまなざしII. 45-58 (2000)
-
[Publications] 池田 透: "最近のサハ共和国における毛皮獣狩猟の動向"「シベリア狩猟・牧畜民の生き残り戦略の研究」研究成果報告書. シベリアへのまなざしII. 121-123 (2000)
-
[Publications] ワシーノー・ニコラーエヴィチ・イワノフ: "サハ共和国(ヤクーチア)における民族学研究"「シベリア狩猟・牧畜民の生き残り戦略の研究」研究成果報告書. シベリアへのまなざしII. 7-17 (2000)
-
[Publications] 高倉浩樹: "社会主義の民族誌-シベリア・トナカイ飼育の風景-"東京都立大学出版会(印刷中). 300 (2000)
-
[Publications] (編)斎藤晨二: "シベリアへのまなざしII 「シベリア狩猟・牧畜民の生き残り戦略の研究」(研究成果報告書)"名古屋市立大学人文社会学部. 177 (2000)