• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

高度電磁探傷・診断システムの開発

Research Project

Project/Area Number 09044177
Research Category

Grant-in-Aid for international Scientific Research

SectionJoint Research .
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

榎園 正人  大分大学, 工学部, 教授 (40136784)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) SIKORA Jan  Warsaw工科大学, 教授
SIKORA Rysza  Szczecin工科大学, 教授
岡 茂八郎  大分工業高等専門学校, 制御情報工学科, 助教授 (80107838)
槌田 雄二  大分大学, 工学部, 助手 (80284785)
戸高 孝  大分大学, 工学部, 講師 (50163994)
Keywords渦電流磁気探傷 / 非破壊検査 / 回転磁束型センサー / 移動磁界型センサー / 差動型センサー / バルクハウゼンノイズ
Research Abstract

本研究の遂行の中で得られた結果の概要を以下に要約する。
1.差動回転磁束型磁気センサーの開発
先に開発した回転磁束型磁気センサーを用いて裏側欠陥の探傷実験を行いその有用性を明らかにすると共に感度向上のための検討を行ってきた。これまでの励磁構造は空心で,信号の抽出にはHコイルやBコイルを用いてきた。差動型の開発のためにフェライトコアを導入し、上下に対称な構造とすることで差動のセンサーコイルを脚部に配し差動回転磁束型磁気センサーの開発を行った。試作した新センサーを用いてモデル欠陥の探査実験を行い従来型と比較して高感度であること並びにその基本特性を国際会議にて報告した。
2.差動移動磁束型磁気センサーの開発
回転磁束型と同様に従来の励磁コイルは空心で,位相の異なる励磁電流により移動磁界を発生させていたが,フェライトコアを導入し,上下に対称な構造とすることで差動のセンサーコイルを脚部に配し差動移動磁束型磁気センサーの開発を行った。このため,移動磁界の発生にはくまとりコイルを用いている。本新センサーによる探傷実験の結果,5ミリ厚試料の裏側2ミリの欠陥の探査が可能となり,高感度化を実現した。
3.回転バルクハウゼン信号による高度磁気診断システムの開発
回転バルクハウゼン信号による疲労推定システムの開発のため,バルクハウゼン信号からカオスアトラクターの抽出実験を行った。結果としては周期アトラクターとは明らかに異なる形のアトラクターの抽出に成功した。それがカオスアトラクターであるかの判定,実証を早急に行い報告する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Mohachiro Oka: "回転磁束型磁気センサによる鋼板裏側欠陥の推定" 日本応用磁気学会誌. 21,4-2. 633-639 (1997)

  • [Publications] Masato Enokizono: "移動磁界型磁気探傷装置" 日本応用磁気学会誌. 21,4-2. 773-776 (1997)

  • [Publications] Mohachiro Oka: "Defect Detective Characteristics of the Differential Type of Rotational Magnetic Sensor" Electromagnetic Nondestructive Evaluation ( II ) IOS Press,in press.2. (1998)

  • [Publications] Mohachiro Oka: "Evaluation of Four Types of Rotational Magnetic Flux Sensor using Signal-to-Noise Ratio" Electromagnetic Nondestructive Evaluation ( II ) IOS Press,in press.2. (1998)

  • [Publications] Masato Enokizono: "Nondestructive Testing by Differential Type of Rotational Magnetic Sensor" Supplement of the International Journal of Applied Electromagnetics in Materials,in press.11. (1998)

  • [Publications] Yuji Tsuchida: "A Moving Magnetic Flux Type Sensor with Shading coils for Eddy Current Testing" Journal of Magnetism and Magnetic Materials,in press.162. (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi