• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

ヘリコバクター・ピロリのADP-リボシル化酵素の病原性に関する共同研究

Research Project

Project/Area Number 09044322
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

平山 壽哉  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (50050696)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) MOSS Joel  米国国立衛生研究所, 部長
和田 昭裕  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手 (70253698)
野田 公俊  千葉大学, 医学部, 教授 (60164703)
Keywordsヘリコバクター・ピロリ / ADP-リボシル化酵素 / 細菌毒素 / 病原因子 / 細菌感染症
Research Abstract

我々は、ヘリコバクター・ピロリの菌体画分にmono-ADP-ribosyltransferase(ART)活性が存在することを示し、このARTが分子量約7万の蛋白質(P70)をADP-リボシル化することを明らかにしている。本年度は、P70のどのアミノ酸が修飾を受けているのかを検討した。
[32P]NADを基質としてP70に取り込ませた放射活性は、Hydroxylamine処理で遊離した。これは、ARTによってADP-リボシル化されたP70のアミノ酸はアルギニン(Arg)であることを示唆していた。P70をADP-リボシル化する反応液中にArgやArg類似体であるアグマチン(Agm)を加えると、濃度依存性にP70のADP-リボシル化が阻害された。P70のADP-リボシル化をほぼ90%阻害する濃度のAgm存在下では、Agm自体が強くADP-リボシル化されており、Agmを基質としてART活性を測定する方法、アグマチンアッセイが本菌のART活性を測定する際に利用できることが判った。LysateをSuperose 12カラムを用いたFLPCで分画後、得られた画分のART活性をアグマチンアッセイで測定すると、ART活性は分子量4万から8万の位置に溶出された画分に検出された。
こんご、ARTの精製を進め、精製ARTの生物活性を解明する。また、ARTを持たない変異株を作製するなどして、Tの病原性への関与を検討する。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Ehara, M.et al.: "Induction of fimbriated Vibrio cholerae O139." Clin.Diag.Labo.Immun.5. 65-69 (1998)

  • [Publications] Yahiro, K.et al.: "Helicobacter pylorivacuolating cytotoxin binds to the 140-kDa protein in human qastric cancer cell lones,AZ-521 and AGS." Biochem.Biophys.Res.Commun.238. 629-632 (1997)

  • [Publications] Oishi, K.et al.: "Nitrite reductase from Pseudomonas aeruginosa induces inflammatory cvtokines in cultured respiratory cells." Infect . Immun .65. 2648-2655 (1997)

  • [Publications] Ehara, M.et al.: "Characterzation of filamentous phahes of Vibrio cholerae O139 and O1." FEMS Microbiol.Lett.152. 293-301 (1997)

  • [Publications] Ohmori, N.et al.: "The enhancing effect of anionic α-helical peptide on cationic peptide-mediating transfection systems." Biochem.Biophys.Res.Commun.235. 726-729 (1997)

  • [Publications] Niidome, T.et al.: "Binding of cationic α-helical peptides to plasmid DNA and their gene transfer abilities into cells." J.Biol.Chem.272. 15307-15312 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi