• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

タイ国少数民族小児の発育発達と生態に関する研究

Research Project

Project/Area Number 09045085
Research InstitutionOtsuma Women's University

Principal Investigator

大澤 清二  大妻女子大学, 人間生活科学研究所, 教授 (50114046)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) サマート ブットラノン  チェンマイ体育大学, 講師
ティナコン ナムブンチッ  チェンマイ体育大学, 学長
益本 仁雄  大妻女子大学, 人間生活科学研究所, 教授 (80245349)
笠井 直美  大妻女子大学, 人間生活科学研究所, 助手 (20255243)
高石 昌弘  大妻女子大学, 人間生活科学研究所, 教授 (50077187)
Keywordsタイ / 少数民族 / 発育発達 / エイズ / 生活習慣 / モン族 / リス族 / カレン族
Research Abstract

1. カレン、モン族に関する発育栄養指標の性・年齢別資料をタイ国チェンマイ県オムコイ郡ヤンクロック村及びメーリム郡ノンホーイ村にて収集した。この収集資料約400例はきわめて貴重なものであり、現在データ入力、整理中である。来年度はカレン族について6〜18歳までの約69項目の体形上の指標を整理し、内外に公表する。
2. モン、カレン、タイ族のエイズ理解と伝統的価値体系の関係について、質問紙法による研究を行った。これに加えて、近年急速に拡散し浸透しつつある「死に至る病エイズ」の予防に関してどのように行動しているかを、山地民の価値体系の視点からアンケート調査とインタビュー形式で探索した。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 笠井直美 他: "東北タイにおける児童生徒のAIDS知識・態度の因子構造-AIDS知識・態度に及ぼす文化的影響-" 学校保健研究. 40・3. 269-281 (1998)

  • [Publications] Wongkhomthong,SA.,Ohsawa,S.: "The Current Situation on AIDS in Thailand and its Future Prospects" Techno-Japan. 31・6. 14-27 (1998)

  • [Publications] Ohsawa,S.,Kasai N.: "History of Research about AIDS and Recent Results" Techno-Japan. 31・6. 28-35 (1998)

  • [Publications] 笠井直美,大澤清二: "最新のエイズ患者統計にみるタイのエイズ状況と対策" 学校保健フォーラム. 2・8. 69-71 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi