1997 Fiscal Year Annual Research Report
電気化学活性な界面活性剤を用いる有機薄膜の構造制御
Project/Area Number |
09237221
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
佐治 哲夫 東京工業大学, 工学部, 助教授 (60142262)
|
Keywords | 有機薄膜 / 界面活性剤 / 泳動電着 / 銅フタロシアニン / 超微粒子 |
Research Abstract |
本研究では、溶媒処理と電場等により薄膜の結晶の配向を制御して光学的特性の飛躍的向上をはかることを目的とし、界面活性剤の水溶液に有機化合物の微粒子を分散し、酸化還元活性な界面活性剤の電解により、基板上に薄膜を形成するミセル電解法および泳動電着法により超微粒子の薄膜を種々条件下で作成し、ミセル電解法および泳動電着法による顔料薄膜の結晶構造を制御すべく、以下の事項の研究を行なった。(1)アモルファス状の超微粒子銅フタロシアニンおよびコバルトフタロシアニンの微粒子の顔料を超音波処理により分散し、この分散液に接触させたITOとアルミニウムを浸せきした結果、いずれも約20nmの超微粒子より構成される約0.5μmの厚さの均一な薄膜が得られた。(2)上記の方法により得られた超微粒子銅およびコバルトフタロシアニンの薄膜を30°Cでベンゼン処理した結果、薄膜の結晶は直径50nm程の繊維状に変化した。(3)上記の方法により得られたCoPc薄膜に磁場(最大8.4kgauss)を印加しながら30°Cでベンゼン処理したが結晶の配向は磁場のないときと比べ変化なかった。(4)よう素の2-ブタノン溶液を用いたCuPc微粒子の分散液に、ITOを基板として泳動電着したところ、青緑色の薄膜が得られた。SEM観察より、得られた薄膜はいずれも約0.1μmの超微粒子より構成され、約1μmの均一の厚さを有してした。また、可視吸収スペクトルは使用したCuPc特有のピークを示し、結晶構造が維持されていることが明らかとなった。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Shunlin Liu: "Photo-catalytic Fprmations of Patterning Dye Films with TiO_2 Particles Based on Chromogenic Development of Photography" Bull.Chem.Soc.Jpn.70・4. 755-760 (1997)
-
[Publications] Masamitsu Suzuki: "Electrochemical Behabior of Surfactants Containing an Anthraquinone Group and Their Application to the Formation of Organic Thin Films" Denki Kagaku. 65・6. 462-466 (1997)
-
[Publications] Katsuyoshi Hoshino: "Electrochemical Properties of Differocenyl Surfactant Solubilized in a Host Cationic Micellar System" Denki Kagaku. 65・6. 457-461 (1997)