1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09238103
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
村井 真二 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00029050)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
光藤 武明 京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90026344)
溝部 裕司 東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (40175609)
水野 一彦 大阪府立大学, 工学部, 教授 (10109879)
真島 和志 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教授 (70159143)
直田 健 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教授 (20164113)
|
Keywords | 単一金属系 / 遷移金属元素 / 典型金属元素 / 有機合成 / 新反応 / 触媒 / NMR |
Research Abstract |
当初から述べているように、本領域は、21世紀の有機系物質供給の責務を果たすべく有機化学の能力の飛躍的拡大を目指している。達成すべき具体的目標は、有機化学新現象の発見・開拓と、それによりもたらされる有機合成の価値観を革新するような、新形式の炭素原子を含む共有結合の切断と組み替えに関する新知見の蓄積である。このような枠組みの中で、本研究は単一金属系新反応の分野における新知見の開拓と蓄積をはかり、合成化学的応用に結びつけることを目的としている。これらの単一金属としては遷移金属元素や前周期遷移金属元素を主にとりあげ、典型金属元素もとりあげている。 本年度も引き続き、炭素共有結合形成のための新手法の開発を検討した。遷移金属元素を中心として、これらと種々の型式の有機化合物ないし、有機化合物中の官能基との相互作用を極めて広範囲に調査した。さらに、これを通じて得られる異常現象、非古典的現象の芽を蓄積し、専門の異なる研究者がチームを作り、これらの新現象の普遍化への方策を開拓した。一例としては、第1班と第4班との共同研究で表面分子の解析である。特に前年度末に設置された、巨大分子のレベルなら分子1個を観測できるという性能をもつ表面観測装置は順調に稼働しており、新しい反応過程が解明された。 核磁気共鳴吸収装置の設置は、多数の有機化合物の迅速な構造決定に大きな成果をもたらした(水野)。また、有機物質の高効率的変換のための触媒設計指針が形成され、これを確立するためのデーターを精密NMR測定により得るという目的で、高性能な核磁気共鳴吸収装置を新たに設置した(村井)。順調に稼働しており、今後の成果が期待される。
|
Research Products
(12 results)
-
[Publications] N.Fujii,F.Kakiuchi,A.Yamada,N.Chatani,S.Murai: "Transition-Metal-Catalyzed Intramolecular Cyclization of 1,5-and 1,6-Dienes via Direct Cleavage and Addition of the Carbon-Hydrogen Bond." Bull.Chem.Soc.Jpn.71. 285-298 (1998)
-
[Publications] T.Sato,F.Kakiuchi,N.Chatani,S.Murai: "Ruthenium-Catalyzed Reactions of Acyclic a,b-Enones with Olefins and Their Reaction Mechanisms." Chem.Lett.893-894 (1998)
-
[Publications] H.Takaya,T.Naota,S-I.Murahashi: "Irdium Hydride Complex Catalyzed Addtion of Nitriles to Carbon-Nitrogen Triple Bonds of Nitriles." J.Am.Chem.Soc.120. 4244-4245 (1998)
-
[Publications] K.Mashima,Y.Nakayama,J.G.Hamilton,J.J.Rooney: "Control of Stereoselectivity in the Ring-Opening Metathesis Polymerization of Norbornene by the Auxiliary Ligands,Butadiene and o-Xylylene,in・・・" Organometallics. 17. 4183-4195 (1998)
-
[Publications] K.Mashima,T.Oshiki,and K.Tani,: "The First Oxidative Addition of a Hypervalent Compound to Metallic Lanthanoid: Synthesis, Characterization,and Reaction of Samarium(II)Bistrifluoromethanesulfonate Derived from・・・" J.Org.Chem.63. 7114-7116 (1998)
-
[Publications] T.Tamai,N.Ichinose,T.Tanaka,T.Sasuga,I.Hashida,K.Mizuno: "Generation of Polyphenylene(PP)Radical Cations and Cosensitization of PP in the 9,10-Dicyanoanthracene-Sensitized Photochemical Chain Reactions of 1,2-Bis(4-methoxyphenyl)cyclopropane." J.Org.Chem.63. 3204-3212 (1998)
-
[Publications] G.Nakamura,Y.Harada,C.Arita,H.Seino,Y.Mizobe,M.Hidai: "Unprecedented Conversion of Benzylideneanilines into Phenyl Isocyanides Promoted by a Low-Valent Molybdenum Complex." Organometallics. 17. 1010-1012 (1998)
-
[Publications] Y.Mizobe,M.Hosomizu,M.Hidai: "Syntheses of Ruthenium Hydridotris(1-pyrazolyl)borate Complexes Having Sulfur Donor Coligand." Inorg.Chim.Acta.273. 238-243 (1998)
-
[Publications] T.Kondo,K.Kodoi,E.Nishinaga,T.Okada,Y.Morisaki,T.Mitsudo: "Ruthenium-Catalyzed β-Allyl Elimination Leading to Selective Cleavage of a Carbon-Carbon Bond in Homoally Alcohols." J.Am.Chem.Soc.120. 5587-5588 (1998)
-
[Publications] T.Kondo,N.Hiraishi,T.Morisaki,K.Wada,Y.Watanabe,T.Mitsudo: "First Intermolecular Hydroacylation of 1,3-Dienes with Aldehydes Catalyzed by Ruthenium." Organometallics. 17. 2131-2134 (1998)
-
[Publications] M.Murakami,T.Itahashi,H.Amii,K.Takahashi,Y.Ito: "New Domino Sequences Involving Successive Cleavage of Carbon-Carbon and Carbon-Oxygen Bonds: Discrete Product Selection Dictated by Catalyst Ligands." J.Am.Chem.Soc.120. 9949-9950 (1998)
-
[Publications] M.Murakami,K.Itami,M.Ubukata,I.Tsuji,Y.Ito: "Iridium-Catalyzed[5+1]Cycloaddition: Allenylcyclopropane as a Five-Carbon Assembling Unit." J.Org.Chem.63. 4-5 (1998)