1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09241103
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
河田 聡 大阪大学, 工学部, 教授 (30144439)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤平 正道 東京工業大学, 生命理工学部, 教授
中村 收 大阪大学, 工学部, 助教授 (90192674)
梅田 倫弘 東京農工大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60111803)
入江 正浩 九州大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30001986)
大津 元一 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (70114858)
|
Keywords | 近接場光学 / 光計測 / 顕微鏡 / レーザートラッピング / 近赤外 / レーザー・フィードバック / 半導体レーザー |
Research Abstract |
本研究では、「ニアフィールド・ナノ光学」の研究活動を奨励・支援するために、以下の活動を行った。 |会議| (1)第一回事務局会議(平成9年6月2日-経過報告および今年度の活動内容について) (2)第一回総括班会議(平成9年7月4日-前回事務局会議以降の経過報告、今年度の活動内容について) (3)第一回計画班会議(平成9年7月4日-経過報告、今後の予定、広報活動、国際会議の予定、及び第一回全体会議のスケジュール等について) (4)第一回全体会議(平成9年7月4日-領域代表による挨拶・経過報告、評価委員及び班友紹介、今後の日程及び出版等の連絡) (5)第一回班会議(平成9年7月4日-各班における今後の研究目標について) (6)第二回総括班会議(平成9年11月12日-第一回総合シンポジウム参加者、第三回研究会、年次報告会予定及び第一回全体会議について) (7)第三回総括班会議(平成10年1月24日-平成9年度の活動内容評価及び10年度の活動方針について) (8)第二回班会議(平成10年1月24日-平成9年度の活動内容についての達成度評価及び平成10年度以降の研究計画について) |研究会| (1)第一回研究会(平成9年7月4日) (2)第一回総合シンポジウム(平成9年11月12日-「近接場でナノ・分子・原子を操る」) (3)第二回研究会(平成9年11月13日) (4)第三回研究会(平成10年1月23日) (5)平成9年度年次報告会(平成10年1月24日) (6)平成9年度第二回班会議(平成10年1月24日) (7)平成9年度第一回研究討論会(平成9年7月3日) (8)平成9年度第二回研究討論会(平成9年12月5日〜7日) |出版| ニュースレター No.1(1997年7月)発足の挨拶、研究者一覧、研究計画の概要、第一回全体会議・研究会報告、近接場光学研究部グループ研究告討論会報告、国際会議報告、公開シンポジウムのお知らせ、第二回研究討論会の案内、事務局たより No.2(1997年12月)各種顕彰受賞のお知らせ、研究室紹介、研究紹介、国際会議報告、総合シンポジウム報告、第二回研究会報告、新聞記事、お知らせ、事務局たより) No.3(1998年2月)受賞報告、近接場光学雑感、研究室紹介、第二回全体会議報告、近接場光学グループトピカルミーティング報告、事務局たより) 研究会資料集 Vol.1,No1(第一回研究会)83頁 Vol.1,No.2(第二回研究会)53頁 Vol.1.No.3(第三回研究会)21頁 シンポジウム資料集 Vo.1-S(第一回総合シンポジウム)39頁 研究成果報告書 Vo.1-A(第一年度) 班員名簿
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] T.Saiki, K.Nishi, and M.Ohtsu: "Low Temperature Near-Field Photoluminescence Spectroscopy of InGaAs Single Quantum Dots." Jpn.J.Appl.Phys.37 3. (1998)
-
[Publications] A.V.Zvyagin, J.D.White, M.Kourogi, M.Kozuma, and M.Ohtsu: "Solution to the bistability problem in shear force distance regulation encountered in scanning force and near-field optical microscope" Appl.Phys.Lett.71 17. 2541-2543 (1997)
-
[Publications] Y.Inouye and S.Kawata: "Reflection-mode near-field optical microscope with a metalic probe tip for observing fine structures in semiconductor materials" Opt.Commun.134. 31-35 (1997)
-
[Publications] H.Hatano, Y.Inouye, and S.Kawata: "Near-field optical microscope with a multiheight scanning imaging mode" Opt.Lett.22. 1532-1534 (1997)
-
[Publications] M.Takesita, C.N.Choi, M.Irie: "Enhancement of the Photocyclization Quantum Yield of 2,2'-Dimethyl-3,3'-(perfluorocyclopentene-1,2-diyl) bis (benzo[b]thiophene-6-sulfonate) by Inclusion in an Cyclodextrin Cavity" J.Chem.Soc.Chem.Commum.23. 2265-2266 (1997)
-
[Publications] S.Abe, K.Uchida, I.Yamazaki, M.Irie: "Fatigue-Resistant Property of Diarylethene LB Films in Repeating Photochromic Reaction" Langmuir. 13 20. 5504-5506 (1997)
-
[Publications] 大津元一・河田聡: "近接場ナノフォトニクスハンドブック" オプトロニクス社, 270 (1997)
-
[Publications] 河田聡: "超解像の光学" 学会出版センター, 200 (1998)