1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09241103
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
河田 聡 大阪大学, 工学部, 教授 (30144439)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
末松 安晴 高知工科大学, 学長 (40016316)
霜田 光一 東京大学, 理学部, 名誉教授
稲場 文男 東北工業大学, 工学部, 教授 (90006213)
難波 進 長崎総合科学大学, 工学研究センター, 教授 (70029370)
朝倉 利光 北海学園大学, 工学部・電子情報工学科, 教授 (70001188)
|
Keywords | 近接場光学 / 光計測 / 顕微鏡 / レーザートラッピング / 近赤外 / レーザー・フィードバック / 半導体レーザー |
Research Abstract |
本研究では、「ニアフィールド・ナノ光学」の研究活動を奨励・支援するために、以下の活動を行った。 「会議」 (1) 第1回総括班会議(平成10年7月2日-経過報告及び今年度活動内容予定) (2) 第1回計画班会議(平成10年7月2日経過報告、研究採択結果報告、予定、広報活動、第1回全体会議のスケジュール等打ち合せ) (3) 第1回全体会議会議(平成10年7月3日-事務連絡、講演、研究報告、研究計画紹介) (4) 第1回班会議(平成10年7月3日-各班における今後の研究目標討論) (5) 第2回総括班会議(平成10年12月6日-第2回総合シンポジウム参加者、第2回研究会、年次報告会予定、第1回全体会議について) (6) 第3回総括班会議(平成11年1月22日-経過報告、活動内容評価、平成11年度第1回研究会、総括班会議、総合シンポジウムについて) (7) 第2回班会議(平成11年1月23日-活動内容,各班達成度評価,平成11年度以降の研究計画について) (8) 第2回全体会議(平成11年1月23日-経過報告、今後の日程,出版予定、平成10年度の活動内容,平成11年度以降の研究計画について) 「研究会」 (1) 平成10年度第1回研究会(平成10年7月2日) (4) 平成10年度第7回研究討論会(平成10年7月1日) (2) 第2回総合シンポジウム(平成10年12月6日) (5) 平成10年度年次報告会(平成11年1月23日) (3) 平成10年度第2回研究会(平成11年1月22日) ・国際会議:第5回国際会議NFO-5(平成10年12月6日〜10日) 「出版」 ・ニュースレター No.4(1998年7月)21世紀に向けた新たな実験、ニアフィールドの精密測定、平成10年度特定領域研究者一覧、各種顕彰受賞のお知らせ、新聞記事、近接場光学研究会 第7回研究討論会のお知らせ、NFNO平成10年度第1回研究会、全体会議のお知らせ、事務局たより No.5(1998年9月)受賞報告、研究・研究室紹介、NFNO平成10年度第1回研究会及び全体会議報告、新聞記事、事務局たより No.6(1998年10月)A message from the Principal Investigator,Organization,NFNO Project Members,Budget,Activities,MeetingPrograms,From the Proposal,Statistics of Papers on Near-Field Optics,Progress Reports No.7(1999年1月)受賞報告、中間ヒアリングの報告と今後の研究推進、研究・研究室紹介、新聞記事、NFNO平成10年度 第2回研究会、年次報告会のお知らせ、事務局たより ・研究会講演資料 ・国際会議資料 Vol.2,No.1(平成10年度第1回研究会)7月2日 30頁 Techinical Digest of the 5th International Conference of on Near Field Optics Vol.2,No.2(平成10年度第2回研究会)1月22日 21頁 and Related Techniques 509頁 研究成果報告書 班員名簿
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] H.Kano,S.Mizuguchi,and S.Kawata: "Excitation of surface-plasmon polaritons by a focused lasesr beam" J.Opt.Soc.Am.B.April,. 15 4. 1381-1386 (1998)
-
[Publications] Y.Inouye,S.Shoji,H.Furukawa,O.Nakamura,and S.Kawata: "Pico-Newton friction force measurements using a laser-trapped microsphere," Jpn.J.Appl.Phys. 37 2 6A. L684-L686 (1998)
-
[Publications] H.Furukawa and S.Kawata,: "Local field enhancement with an apertureless near-field-microscope probe" Opt.Commum.148. 221-224 (1998)
-
[Publications] H.Hatano,Y.Inouye,and S.Kawata,: "A near-field scanning optical microscope which measures both constant-height and constant-gap images" Jpn.J.Appl.Phys.37 8B. L1008-L1010 (1998)
-
[Publications] 井上康志,河田 聡: "近接場光学とナノエンジニアリング" 応用物理. 67 12. 1376-1382 (1998)
-
[Publications] S.Kawata,: "Application of two-photon absorption to three-dimensional micro-fabrication and high density data storage" J.Optoelectronics Laser. 19 Supp.290-292 (1998)
-
[Publications] 河田 聡 編著: "超解像の光学" 学会出版センター, 200 (1998)
-
[Publications] 河田 聡(分担執筆): "(社)応用物理学会編、"応用物理用語大辞典" オーム社, (1998)