• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

細胞性免疫の誘導に基づく免疫療法

Research Project

Project/Area Number 09255106
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Research InstitutionAichi Cancer Center Research Institute

Principal Investigator

高橋 利忠  愛知県がんセンター, 副所長 (00124529)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安元 公正  産業医科大学, 第2外科, 教授 (30150452)
菊地 浩吉  札幌医科大学, 医学部, 教授 (00045345)
安保 徹  新潟大学, 医学部, 教授 (30005079)
栗林 景容  三重大学, 医学部, 教授 (10064578)
Keywords細胞性免疫 / 免疫療法 / NK1.1T細胞 / 細胞傷害性T細胞 / マウスTL抗原 / モロニ-ウイルス誘発腫瘍抗原 / ヒト胃癌抗原 / ヒト肺癌抗原
Research Abstract

(1)マウスTL抗原に対する細胞傷害性T細胞(CTL)クローンを多数樹立し、これらクローンには傷害機構としてFasL系又はパ-フォリン系を使用する2群があり、両群の間には傷害標的細胞の特異性に差異があることを示した。
(2)モロニ-ウイルス誘発腫瘍(MBL-2)のヘルパー(Th)エピトープ(im)、およびCTLエピトープ(S9)を同定し、各々に対応するペプチド及び両者から成るキメラペプチド(im-S9)の免疫により、抗MBL-2CTL誘導にはキメラペプチドが最も有効であることを示した。
(3)マウス腹腔中には、NK1.1T細胞が常在するが、がん細胞の腹腔内移植により著しく増加することを示した。本細胞群はCD1や主要組織適合抗原(MHC)クラスIaの発現の無い腫瘍細胞に対しFasL系よりもパ-フォリン系を使用して、キラー活性を示すことを明らかにした。
(4)HLA-A31拘束性のCTLで認識されるヒト胃印環細胞がん(HST-2株)の抗原ペプチドF4.2を同定した。この10ケのアミノ酸よりなるF4.2ペプチド上のエピトープは9番目のTrp,アグレトープは6番目のIleであることを示した。
(5)ヒト肺がんに対するHLA-A24拘束性のCTLの誘導に成功している。また、HLA-A2陽性の肺がん患者のリンパ節リンパ球より、MAGE-3及びp53ペプチド特異的CTLを誘導した。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Tsuji,K.: "Requirement of CD4 T cells for skin graft rejection against thymus leukemia (TL) antigen and multiple epitopes on the TL molecule recognized by CD4 T cells." J.Immunol.159. 159-166 (1997)

  • [Publications] Tsujimura,K.: "Two types of anti-TL CTL clones with distinct target specificty : differences in cytotoxic mechanisms and accessory molecule requirement." J.Immunol.160(in press). (1998)

  • [Publications] Uenishi,H.: "Induction of crossreactivity in endogenous viral peptide non-reactive to FBL-3 tumor-specific helper T cell clones." Microbiol.Immunol. (in press).

  • [Publications] Moroda,T.: "Self-reactive forbideen clones are confirmed to pathways of intermediate T cell receptor cell differentiation even under immunosuppressive conditions." Immunology. 91. 88-94 (1997)

  • [Publications] Miyazaki,A.: "Cytotoxicity of histocompatibility leukocyte antigen-CR8-restricted CD4^+ killer T cells against human autologus squamous cell carcinoma." Jpn.J.Cancer Res.88. 191-197 (1997)

  • [Publications] Takenoyama,M.: "Autologous cytotoxic T lymphocytes against human lung adenocarcinoma recognize shared antigens presented by HLA-A24." Jpn.J.Cancer Res.89. 1-7 (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi