• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

リンパ球の正常及び異常増殖と副刺激シグナル

Research Project

Project/Area Number 09256208
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

菊谷 仁  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (80161412)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 謙二  大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (80294122)
安居 輝人  大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (60283074)
Keywords腫瘍免疫 / 副刺激分子 / CD40 / CD40リガンド / マウス白血病ウイルス / トランスジェニックマウス / ノックアウトマウス / シグナル伝達
Research Abstract

副刺激分子の一つCD40とそのリガンド(CD40L)の相互作用が、抗腫瘍免疫を含む免疫反応でどのような機能を発揮しているのかを明らかにするとともに、CD40シグナル伝達機構をin vivoで明らかにするため本研究を行い以下の成果を得た。
(1)腫瘍ワクチンにより抗腫瘍免疫を誘導する実験系で、CD40を欠損するマウスにおいては腫瘍ワクチンを用いても抗腫瘍免疫を誘導できないことを示し、抗腫瘍免疫の出現にはCD40-CD40L相互作用が必要であることを明らかにした。
(2)C57BL/6等の系統のマウスがマウス白血病ウイルス(MuLV)の欠損株LP-BM5に感染すると、ポリクローナルなリンパ球活性化およびリンパ節や脾臓の腫大を呈し、その後免疫不全となることが知られている。CD40欠損マウスにおいては、LP-BM5は感染することができるが、リンパ球活性化やその後の免疫不全を誘導することができなかった。すなわち、CD40-CD40L相互作用はマウス白血病ウイルスにより引き起こされる免疫異常の発症には必須である事が分かった。
(3)ヒトCD40遺伝子を免疫グロブリンエンハンサー/プロモーターの支配下に発現するトランスジェニックマウスを作製するとともに、更にこのマウスをCD40欠損マウスとかけあわせてヒトCD40のみを発現するマウスを得た。これらのマウスはT細胞依存性抗原に対する抗体産生が著しく阻害されていたが、胚中心形成や抗原特異的なB細胞の出現は正常に認められた。これらのマウスのCD40トランスジーンは内因性のCD40と異なり形質細胞上でも発現されており、CD40が形質細胞分化を抑制するシグナルを伝達している可能性が示唆された。変異型CD40発現マウスの解析から、この抑制シグナルはCD40の細胞質内領域の膜遠位部より伝達されていることが明らかになった。。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Schrader,C.E, H.Kikutani, et al.: "Cognate T cell help for CD40-deficient B cells induces c-myc RNA expression,but DNA synthesis requires and additional,signal---" Journal of Immunology. 158. 153-167 (1997)

  • [Publications] Higashi,Y., H.Kikutani, et al.: "Impairment of T cell develoment in,EF1 mutant mice." Journal of Experimental Medicine. 185. 1467-1479 (1997)

  • [Publications] Hogan,S.P., H.Kikutani, et al.: "Aeroallergen-induced eosinophilic inflammation,lung damage,and airways hyperreactivity in mice can occur independently of IL-4--" Journal of Clinical Investigation. 99. 1329-1339 (1997)

  • [Publications] Oshiba,A., H.Kiku-: "Modulation of antigen-induced B and T cell responses by antigenspecific IgE antibodies." Journal of Immunology. 159. 4056-4063 (1997)

  • [Publications] Gonzalez,A., H.Kikutani, et al.: "Genetic control of diabetes progression." Immunity. 7. 873-883 (1997)

  • [Publications] Mackey,M.F., H.Kikutani, et al.: "Protective immunity induced by tumor vaccines requires interaction between CD40 and its ligand, CD154." Cancer Research. 57. 2569-2574 (1997)

  • [Publications] Kikutani,H., et al.: "Leucocyte Typing VI,White Cell Differentiation Antigenes" Garland Publishing,Inc.(New York and London), 1342 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi