1997 Fiscal Year Annual Research Report
MHC結合性ペプチドモチーフを応用した免疫学的分子擬態の解析
Project/Area Number |
09271221
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
松下 祥 熊本大学, 医学部, 助教授 (50167649)
|
Keywords | 主要組織適合抗原 / ペプチド / class II HLA / 自己免疫病 / 部分アゴニスト / 寿命延長 / 免疫学的記憶 / 分子擬態 |
Research Abstract |
本研究は、我々によって明らかにされたHLA-ペプチド及びTCR-TCTリガンドの結合に関する法則性を利用することにより、ヒト成熟T細胞における免疫学的分子擬態の生理的、病理的意義を解明することを目的とした。そのために先ず、BCGa蛋白の第84-100残基(EEYLILSARDVLAVVSK)をHLA-DR14拘束性に認識する3種類のヒトTh0クローンBC20.7,BC33.5,およびBC42.1を樹立した。1残基置換アナログペプチド、および交叉反応性を示す可能性のある自己ペプチドをデータベースより検索して合成し、それを用いて抗原提示細胞(APC)の存在下にT細胞クローンを刺激し、その応答を観察した。また、クローン化されたT細胞のみならず、末梢血T細胞レベルでもpartial agonismやTCR antagonismが存在することを確認するために、すべてのポジションが19種類の残基から構成される9-19merのdegenerate peptides(X9,X11,X13,X15,X17,X19)を合成し、PBMCに対するそれら自体の刺激効果、ならびにpolyclonalな末梢血T細胞応答に対する効果を観察した。その結果、(1)第93残基AspをTyrに置換したアナログペプチドD93Y、および自己コネキシン26ペプチド断片(IMILVVAAKEVWGDEQA)は、それ自体では増殖誘導活性を示さなかったが、サイトカイン産生を誘導すると同時に、in vitroでそれぞれBC33.5およびBC20.7の寿命をクローン特異的に延長させた。この現象に伴って、Bcl-xLの発現増強が認められた。(2)Xnペプチドは、末梢血T細胞に対してpartial agonism活性を有しており、同時にpolyclonalな応答に対するantagonism活性も有していた。これらの結果より、成熟T細胞レベルでも部分アゴニストペプチドによる寿命延長は起こりうる、すなわちpositive selectionは胸腺外でも継続的に起こりうると考えられた。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] Oiso, M et al.: "Differential binding of peptides substituted at a putative C-terminal anchor residue to I-Ag7 β56Hisβ57Ser and I-Ag7 β56Proβ57Asp" Immunogenetics. (in press).
-
[Publications] Fujita, H.et al.: "Evidence for human CD4_+ T cell clones specific to p53 cryptic self peptides and responding to p53 proteins of both wild and mutant forms" Eur.J.Immunol.28. 305-316 (1998)
-
[Publications] Matsushita, S.et al.: "Evidence for self-and non-self-peptide partial agonists that prolong clonal survival of mature T cells in vitro" J.Immunol.158. 5685-5691 (1997)
-
[Publications] Yokomizo, H.et al.: "Augmentation of immune response by an analog of the antigenic peptide in a human T-cell clone recognizing mutated Ras-derived peptides" Hum.Immunol.52. 22-32 (1997)
-
[Publications] Oiso, M.et al.: "Differential peptide binding to HLA-DQ8 and DQ9 differing only at DQ β57" Hum.Immunol.52. 47-53 (1997)
-
[Publications] Matsushita, S.et al.: "Partial activation of human T cells by peptide analogs on live APC:induction of clonal anergy associated with protein tyrosine dephosphorylation" Hum.Immunol.53. 73-80 (1997)
-
[Publications] Matsushita, S.et al.: "Molecular and genetic approaches to diseases" HLA-peptide complex and diseases, in press
-
[Publications] Tanaka, Y.et al.: "Leukocyte Typing VI" Effect of mAbs to T-cell and adhesion structures on a proliferative response of a CD4_+ T cell clone with a paracrine growth property, 111 (1997)