1997 Fiscal Year Annual Research Report
高温ダイアモンドアンビルセルによる地球深部物質の相平衡と物性の研究
Project/Area Number |
09304053
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
WALTER Michael 岡山大学, 固体地球研究センター, 助教授 (20284094)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 栄三 岡山大学, 固体地球研究センター, 教授 (80201672)
桂 智男 岡山大学, 固体地球研究センター, 助教授 (40260666)
神崎 正美 岡山大学, 固体地球研究センター, 助教授 (90234153)
伊藤 英司 岡山大学, 固体地球研究センター, 教授 (00033259)
|
Keywords | ダイヤモンドアンビルセル / 分光 / 高圧 / 高温 / レーザー加熱 |
Research Abstract |
平成9年度は、高温用ダイヤモンドアンビル装置の導入を主として行い、現在その立ち上げが進行中である。導入に先立ち、アメリカと日本の代表的なダイヤモンドアンビルの研究室(カ-ネギ-研究機構の地球物理学研究所と東京大学物性研究所八木研究室)を訪問し、購入する予定の装置の評価を行った。また、それらの研究室において、レーザー加熱式ダイヤモンドアンビル実験のトレーニングを行った。本年度購入した装置は以下の通りである。1)外熱式ダイヤモンドアンビル。これは、スタンダードのマオ-ベル式装置に抵抗ヒーターをけたものである。2)レーザー加熱式ダイヤモンドアンビル。レーザーとしては150WのNd:YAGの固体レーザー(LEE Laser model 8150Q)を採用した。レーザーのために、大流量の冷却ユニットをつけた。4)CCD式分光光度計(Princeton Instruments Model 300i)。CCDの素子数は200x1340で、試料からの輻射を分光して温度計測を行う。また、この装置は1200gr/mmのグレーティングと併用する事により、ラマン分光を行う事ができる。現在、これらの装置は仮立ち上げされ、予備実験が行われているが、本年度末に完成予定の新しい研究棟が完成した後は、そちらに移し、本格的な立ち上げを行う予定である。
|
Research Products
(1 results)