1999 Fiscal Year Annual Research Report
ゆらぎ制御により省エネルギーと快適性を両立する空調方式に関する研究
Project/Area Number |
09305038
|
Research Institution | Univ.of Tokyo |
Principal Investigator |
鎌田 元康 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (70011228)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩本 靜男 神奈川大学, 工学部, 助教授 (20213316)
倉淵 隆 東京理科大学, 工学部, 助教授 (70178094)
坂本 雄三 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (30114490)
桑沢 保夫 建設省, 建築研究所・第五研究部, 主任研究員
千田 善孝 東京大学, 工学部, 助手 (00107559)
|
Keywords | ゆらぎ / 空気調和 / 省エネルギー / 快適性 / 数値シミュレーション / 変動風 / 対流熱伝達率 |
Research Abstract |
これまで一般的に行われてきた様な、時間的にも空間的にも一定な温熱環境を作り出すことを目標とする空調制御では、快適性を保ちながら省エネルギーを図るには限界の有ることが明確である。そこで、時間的な変動や空間的なゆらぎを積極的に用いて、省エネルギーと快適性を両立する空調方式に関して、風速の時間的な変動の効果を対象とした実験により、その物理的、生理的、心理的な影響についてそれぞれ検討し、以下のような結果を得た。 まず、人体を模擬した円筒型の模型により、変動風の物理的な影響(対流熱伝達率)のみを明らかにする実験から、以下のような結果を得た。 ・平均風速0.65(m/s)においては0.1Hz以上の領域で増加の割合が大きくなる傾向がある。 ・乱れの強さ15%のものより40%のものの方が対流熱伝達率が大きくなり、より卓越する周波数を低くするとその増加する傾向が大きくなる。 ・卓越する周波数が低くなる程、定常風における対流熱伝達率の値に近付くことが確認された。 つぎに、被験者による変動風の物理的・生理的・心理的な影響を調べる実験の結果から、以下のような結果を得た。 ・この装置を用いた際の定常風に対する平均対流熱伝達率がMitchellらの値と近くなることを示した。 ・今回比較できた範囲において、変動風時の平均対流熱伝達率が定常風時よりも大きくなることを示した。 ・変動風時の暑い側の申告率、暑い側の不快感申告率と平均体温との関係を示した。
|
Research Products
(2 results)