• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

仮想海上サービスセンタ (V-VTS) 構想に基づく船舶航行支援システムの開発

Research Project

Project/Area Number 09355036
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

長谷川 和彦  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60106804)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 功  日本郵船 (株), 輸送技術研究員, 研究員
城戸 八郎  海技大学校, 機関科, 助教授
小林 英一  三菱重工業 (株), 長崎研究所, 主務
Keywords船舶 / インターネット / 海陸通信 / 海上交通サービスセンタ / GPS / 船舶管理 / AIS
Research Abstract

本年度は、昨年度の成果である、V-VTSのシミュレーションシステムをさらに発展させて、実際にインターネットを使ってデータベースサーバと複数のクライアントPC間での通信およびSAFES(自動航行システム)サーバとの通信について主にソフトウェア開発を行い、その問題点の洗い出しを行った。その結果、複数のPCとの通信においてはやはり、通信速度が問題となる可能性があり、今後、実験システムを開発していく中で最重要課題になると思われる。しかし、実用段階においては、この辺のインフラストラクチャが整備され、技術的問題はほぼ解決されていると思われるのでこれ以上の技術的追求はせず、システム的な検討を引き続き行った。
一方、船舶間通信、船陸間通信に関して、IMO(国際海事機構)において2002年7月に採用が決定されているAIS(An Universal Shipborne Automatic Identification)についての調査研究を行い、本システムの通信手段として十分採用できるものであることを確認した。
さらに、船舶の位置情報の取得についてのGPSの最新の動向についても引き続きモニタリングするとともに、本システムの実験的検証の準備として模型船を使った実験において使用する位置測定に関して、超音波式、画像処理式、赤外線方式、そして、GPS方式のそれぞれについて検討した。
これらの成果は平成11年度開催予定の自動制御連盟世界会議にて一部報告の予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Kazuhiko Hasegawa: "Internet Radar and Virtual vessel Traffic Service" 2^<nd> Conference for New Ship & Marine Technology into The 21^<st> Century. -. 336-339 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi