• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

子どもの自発的な学習の社会的側面の解析-書きことばの自発的習得過程に焦点をあて

Research Project

Project/Area Number 09410038
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

高木 和子  立命館大学, 文学部, 教授 (90091834)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西川 由紀子  華頂短期大学, 講師 (60249365)
柴田 直峰  京都保育専門学校, 講師
桜谷 真理子  立命館大学, 産業社会学部, 助教授 (50288619)
荒木 穂積  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (00123480)
土田 宣明  立命館大学, 文学部, 助教授 (40217328)
Keywords文化的学習 / 継承的学び / 保育環境 / 文字の読み書き / 共生的学び / 仲間関係 / はんこ作文
Research Abstract

本研究は、幼児期における継承的学びが、仲間関係を土台とする共生的学びとどのようにつながりながら始められるのかという視点から、個人における知識の獲得のための学びのもつ社会的側面を明らかにすることを目的にしている。具体的には、保育園における仲間との自発的活動の中で行われている、典型的な継承的学びである書きことば(文字の読み書き)の学習過程と、それを援助する大人のかかわりについて、3年間の縦断データから分析を行う。
本年度は、研究の初年度に当たるので次の4点から研究が行われた。(1)子どもの生活の文化的背景の記述--観察対象園の保育の方針や子どもをみる保育者の視点を明らかにするための、カリキュラム分析や保育者の子ども評価についてのデータが分析された(2)観察対象児の文字読みや書きことば(絵本など)の興味などの個人データの収集-3月に行われていた3歳児期のデータに加えて、6月に文字の読みとTOPT,3月には4歳期の最後の個人データの収集を予定している。(3)縦断観察の対象となる4歳クラス児の絵本の借りだし行動と、その後の自由活動時における友達との交流の中での自発的文字読みの観察--1月に1、2回のペースで参加観察を行い結果を分析中である。(4)5歳児を対象にしたはんこ作文活動への参加行動の分析--9月に実施した読み書きテストの結果から読みの開始が遅かった子をターゲットにしたはんこ作文活動における仲間との相互作用の分析が進行中である。
(1)と(4)の一部については成果として発表されている。(2)(3)は継続して本年度もデータの収集と分析を行いながら、対象としている38人の子どもたちが保育園という文化的環境の中でどう育っていくのかの全体像を明らかにしていく予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 高木和子・中西京子: "就学前児の文化的学習への参加の場としての保育の組立-仲間との楽しい生活と学びと成長の喜びを柱にした実践" 立命館教育科学プロジェクトシリーズ. 7. 3-14 (1997)

  • [Publications] 小川美穂・土田宣明: "就学前児の日常行動と文字の世界との接点-保育者による「行動チェックリスト」への評定をとおして" 立命館教育科学プロジェクトシリーズ. 7. 27-33 (1997)

  • [Publications] 高木和子: "一人ひとりに焦点をあてた「授業」における学びの構造" シンポジアム「学校」の教育心理学. 2-14 (1998)

  • [Publications] 高木和子・石井寛子・向井智子: "就学前保育園児の読み書き行動の分析(1)" 日本教育心理学会第40回総会発表論文集. (印刷中). (1998)

  • [Publications] 小森伸子・石井寛子・向井智子: "就学前保育園児の読み書き行動の分析(2)" 日本教育心理学会第40回総会発表論文集. (印刷中). (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi