• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

合理的選択理論の社会学的再構成

Research Project

Project/Area Number 09410039
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

木村 邦博  東北大学, 文学部, 助教授 (80202042)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩本 健良  金沢大学, 文学部, 助教授 (50211066)
三隅 一人  九州大学, 大学院・比較社会文化研究科, 助教授 (80190627)
長谷川 計二  関西学院大学, 総合政策学部, 助教授 (00198714)
志田 えり子 (永田 えり)  滋賀大学, 経済学部, 助教授 (90208009)
佐藤 嘉倫  東北大学, 文学部, 助教授 (90196288)
Keywords合理的選択理論 / 数理モデル / ゲーム理論 / 社会調査データの分析 / メタ理論
Research Abstract

合理的選択理論を用いて様々な社会現象に関する実質的分析を行うために、次のような共同研究を実施した。
1.基礎理論:合理的選択理論の論理構造の明確化
合理的選択理論にもとづいて実証的研究を行う際の論理上の問題点や、合理的選択理論批判の論理構造とその問題点を検討し、合理的選択理論のメタ理論的基礎づけについて考察した。
2.モデル構築:ゲーム理論などの適用
進化論的ゲーム理論、協力ゲームの理論などを用いて、婚姻・社会運動・連立政権形成など様々な社会現象を説明するための数理モデルの構築を試みた。さらに、それらのモデルから導かれる帰結についても検討した。
3.実証分析:データの検索・入手と予備的分析
合理的選択理論の視点から婚姻・社会運動・環境問題など様々な社会現象に関する実証的研究を行うための準備として、既存の社会調査データや統計資料(官庁統計)などの利用可能性を調べ、入手できるものは入手した。すでに計量的分析に着手したものもある。
今後は基礎理論的考察をさらに深めるとともに、モデルから導かれる帰結の考察とモデルの改良を行い、本格的な計量分析を実施する予定である。そして、基礎理論・数理モデル・実証分析という3つの領域を相互に結びつけ、合理的選択理論に依拠した社会学の体系化をめざしたい。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 数土 直紀: "権力構造の発生モデル" 理論と方法. 12・3(未定). (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi