1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09440026
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
辻下 徹 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10107063)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
塩沢 由典 大阪市立大学, 経済学部, 教授 (00109076)
金子 邦彦 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (30177513)
郡司 幸夫 神戸大学, 理学部, 教授 (40192570)
角田 秀一郎 奈良女子大学, 理学部, 教授 (60144424)
津田 一郎 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10207384)
|
Keywords | 複雑系 / 創発性 / 形式的体系 / 不定性 / 高次元圏 / 分子機械 / 自然数 / 存在論的観測 |
Research Abstract |
3年に亙る当研究計画の1年目では、複雑系研究の新たな方向を与えつつある内部観測の考え方は現代数学の立場と相容れないと思われたが、2年目の分担者の間の議論を通して、現代数学が前提としている多くのことが必ずしも数学の本質ではない、という点が次第に明確になり、数学の現実的な活動を変化させない範囲で、理念的な部分はいかようにも変えられるという見通しが出てきた。当最終年度では、現代数学の再構築を具体的に試行することが中心的問題の一つとして浮上してきた。 ・辻下は自然数集合の不定性が従来の数学の中にどのように現れているかを吟味し、Skolemの定理・Godelの不完全性定理として現れているだけでなく、超準解析・Forcingという強力な方法の背景をなしていることを確認した。また、Nelsonによる、数学的帰納法の原理を用いない数論では、数学的帰納法の適用が数の性質を変える様相が見事に現れていることを確認した。 ・角田は、個々の自然数にある不定性を活用して数の再構築を素描した。 ・郡司は、チュー空間の枠組みを不定性を利用した活用を行い、フレーム問題を理解するモデルを与えた。 ・山崎は、実数論を用いないで微積分を再構築する試みにほぼ成功している。 研究計画の当初の目的は、応用解析以外の数学的分野が複雑系研究に役立つかどうかを吟味することにあったが、現代数学とは異なる数学の可能性が見出されたことは、予想もしていなかったような成果であった。
|
Research Products
(25 results)
-
[Publications] Tsujishita, T.: "Construction of universal modal worlds based on hyperset theory"Archive for Mathematical Logic. 38. 1-18 (1999)
-
[Publications] Tsujishita, T.: "Sheaves on the category of periodic observation, Reconstruction of global dynamics from personal observation"Hokkaido Mathematical Journal. (in press). (2000)
-
[Publications] Ikegami, T.: "Imitation and Cooperation in Coupled Dynamical Recognizers"(eds. Floreano, D. et al.) Advances in Artificial Life. 545-554 (1999)
-
[Publications] Ikegami, T.: "Dynamics of internal models in game players"Physica D. 134. 253-266 (1999)
-
[Publications] Ikegami, T.: "Undercidability of the Imitation Game"Imitation in Animals and Artifacts, in the Proceedings of the AISB '99 Symposium (publ. The society for the study of Artificial Intelligence and. 157 (1999)
-
[Publications] Kaneko, K.: "Noise-induced Input Dependence in a Convective Unstable Dynamical System"Physica D. 129. 203-222 (1999)
-
[Publications] Kaneko, K.: "The Automaton : a model for an architecture of a living system"Artificial Life. 5. 37-76 (1999)
-
[Publications] Kinoshita, Y: "Data refinement in Call-By-Value Programming Languages"J. Flum and R. Rodriguez-Artalejo (eds.), Computer Science Logic, 13th International Workshop, CSI, '99, 8th Annual Conference of EACSL, Madrid. (1999)
-
[Publications] 木下 佳樹: "クムース・ベンディクスの代わりに米田---モノイドの場合、"コンピュータソフトウェア. 16-2. (1999)
-
[Publications] Gunji, Y.: "Pigmenation of molluscs : How does global synchronization araizes?"In : Evolution and Functional Morphology (Savazzi, E. eds.). A.A. Balkema Pub, Rotterdam, in press.. (1999)
-
[Publications] Gunji, Y.: "Orthomodular lattice obtained from addressing a fixed point"Physica D. (in press). (2000)
-
[Publications] Gunji, Y.: "Asynchronous tuning and invalidating boundary"Proc. ECHO 3 (Farr, G.L. edts.), Georgia Tech. Univ. Press. (in press). (2000)
-
[Publications] 角田 秀一郎: "ラッセルの逆理の懐疑的解決"奈良女子大学大学院人間文化研究科年報. 14. 1-9 (1999)
-
[Publications] 角田 秀一郎: "数学の脱構築"現代思想. 27-4. 258-270 (1999)
-
[Publications] 角田 秀一郎: "数学と複雑系"数理科学. (2000)
-
[Publications] 角田 秀一郎: "数の脱構築"奈良女子大学大学院人間文化研究科年報. (印刷中). 2000 (15)
-
[Publications] Nishiura, Y.: "A skeleton structure of self-replicating dynamics"Physica D. 130. 73-104 (1999)
-
[Publications] Nishiura, Y.: "Analytical solutions describing the phase separation driven by a free energy functional containing a long-range interaction term"Chaos. 9. 329-341 (1999)
-
[Publications] Yoshida, T.: "|Hom(A, G)|"Advanced Study in Pure and Applied Mathematics. (in press). (2000)
-
[Publications] Yoshida, T.: "Categorical aspects of generating functions (II), Operations on categories and functors"J. Algebra. (in press). (2000)
-
[Publications] Yoshida, T.: "On crossed Burnsde rings(I) : Primitive idempotents over a field of characteristic O"J. Algebra. (in press). (2000)
-
[Publications] Yoshida, T.: "The number of homomorphisms from a finite abelian group to a symmetric group,"Comm. Algebra. (in press). (2000)
-
[Publications] 四方 義啓: "大人のためのわかる数学--数学哲学序説---"国際高等研究所. 133 (1999)
-
[Publications] 田中 俊一: "論理と位相"日本評論社(印刷中). (2000)
-
[Publications] 西浦 簾政: "非線形問題I-パターン形成の数理-"岩波講座現代数学の展開 7. 279 (1999)