1997 Fiscal Year Annual Research Report
高速デジタル移動体通信のための伝搬路モデル化と適応時空間信号処理システムの構築
Project/Area Number |
09450150
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
荒木 純道 東京工業大学, 工学部, 教授 (90016668)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高田 潤一 東京工業大学, 理工学国際交流センター, 助教授 (90222083)
安藤 真 東京工業大学, 工学部, 教授 (90159533)
鈴木 博 東京工業大学, 理工学国際交流センター, 教授 (00282864)
|
Keywords | 移動体通信 / 伝搬モデル / 時空間信号処理 / 適応信号処理 / 超解像手法 / 遅延プロファイル / 到来方向推定 / フェージング |
Research Abstract |
(1)伝搬路の精密なモデル化:1.5GHz及び2GHzにおいて移動通信のための伝搬路特性の測定を行なった。1.5GHz帯においては、市街地におけるフェージング特性、偏波変換特性を包絡線検波方式で行ない、併せて偏波共用アンテナの有用性を明らかにした。従来提案されているRayleigh分布やRice分布では微細なフェージング構造を表現できないことが判った。そこでこれらを一般化したフェージング統計分布を提案し、実測特性とのよい一致を見た。また、統計モデルのパラメタ計算法を幾つか開発し車速の推定や、確定到来成分と確率的な成分の分離を行なった。さらに2GHz帯の測定は大学構内において同期検波方式によって行なった。また、受信アンテナを空間的に移動することにより空間信号処理を実質的に実現した。これにより多重遅延時間の分離測定と多重到来波の角度分離に成功した。また、推定結果はレイトレーシング法によるシミレーション結果とよい一致をみた。今後測定距離を延ばすために、受信感度の向上と同期系の確立を目指す必要があることがはっきりした。 (2)適応時空間信号処理システム:高次統計量、4次キュムラントを導入することにより仮想アンテナを実現することが可能になり到来角度及び遅延時間の分解能を向上させることが可能になった。さらに到来角度情報を用いて多重到来信号の分離に成功した。また、マルチキャリア方式を利用した新しい伝送方式を提案し、これが同期外れに強い性質を持つことを明らかにした。
|
-
[Publications] 島村祐一, 荒木純道, 高田潤一: "4次キュムラントを用いた多重遅延波の遅延時間と到来方向推定法" 電子情報通信学会論文誌. J81-B-II,4. 1-8 (1998)
-
[Publications] Jun-ichi Takada, Hideo Mochida, Kiyomichi Araki: "A BER Floors Simulation for the Indoor Multipath Environment" Proceedings of 1997 International Symposium on Personal,Indoor and Mobile Communications. 145-148 (1997)
-
[Publications] Shiro Mitomi, Jun-ichi Takada, Kiyomichi Araki: "A study on the Effect of Polarization Diversity Antennes in Digital Mobile Communications System" 1997 Asia-Pacific Microwave Conference. Vol.3. 1181-1184 (1997)
-
[Publications] Yukitoshi Sanada, Michael Padilla, Kiyomichi Araki: "Performance of Adaptive Array Antennas with Multicarrier DS/COMA in a Mobile Fading Environment" Proceeding of TJCOM98. Vol.1. 95-100 (1997)
-
[Publications] Jun.Kakishima, Jun-ichi Takada, Kiyomichi Araki: "Direction of Arrival Estimation and Source Recovery of Multiple Signals by using Higher-Ordex Statistics,i.e. Cumulants" Proceeding of TJCOM98. Vol.1. 101-105 (1997)