1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09450210
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
井上 一朗 大阪大学, 工学部, 助教授 (40029294)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
桑原 進 大阪大学, 工学部, 助手 (10243172)
多田 元英 大阪大学, 工学部, 助手 (90216979)
|
Keywords | 柱梁接合部パネル / 角形鋼管 / 梁せい差 / 内ダイアフラム / 径厚比 / 軸力比 |
Research Abstract |
地震荷重を受ける鋼構造骨組の柱梁接合部パネル(以下単にパネルと称する)に関する研究は,従来から数多く行われてきている.これらの研究では,柱にとりつく左右の梁せいが等しいものを対象としたものがほとんどである.しかし,現実の鋼構造建築物では,建物の使用上の要求により柱の左右の梁に段差を設けたり,梁せいを変えたりすることがある.このような柱梁接合部を段違い柱梁接合部と称する.段違い柱梁接合部パネルに関する研究には,H形鋼柱・H形鋼梁接合部に関するものが数件ある.角形鋼管柱・H形鋼段違い梁接合部に関するものは立山らの研究があるが,無補強(内ダイアフラムの入っていない)段違い梁の剛性・曲げ耐力について着目したものであり,角形鋼管柱・H形鋼段違い梁接合部のパネルの挙動をあつかった研究は見受けられない. 本研究の目的は上記の角形鋼管柱・H形鋼梁で構成される段違い柱梁接合部パネルの挙動を把握することである.本年度は段違いパネルの比較対象となる左右の梁せいが等しい十字架構試験体と梁せい差100mmの段違いパネル十字架構のせん断載荷実験を行い,その剛性・耐力について比較検討した.パネルモーメントを大きな梁せいで除した段違いパネルの平均せん断力とパネル全体の平均せん断変形角関係は,軸力比が0の場合,左右の梁せいの等しいパネルのせん断力-せん断変形角関係とほぼ一致した.ただし,軸力がある場合は段違いパネルにせん断座屈が生じたため,段違いパネルの耐力が小さくなった. 来年度は梁せい差のパラメータを増やし,さらに実験を進める予定である.
|