1998 Fiscal Year Annual Research Report
住宅地における道路騒音に対する地域計画的防止対策に関する研究
Project/Area Number |
09450218
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
藤本 一壽 九州大学, 大学院人間環境学研究科, 教授 (90112309)
|
Keywords | 道路交通騒音 / 音の伝搬 / 騒音予測 / 戸建て住宅地 / 模型実験 |
Research Abstract |
本研究の目的は住宅地における道路騒音の地域計画的対策指針を提示することである。具体的には、道路周辺部における建築物等の回折による騒音低減効果を明らかにし、道路周辺地域にどのような建築物を設置すれば背後では道路騒音の低減効果がどの程度見込めるかを提示すること、並びに道路からの騒音の影響を最小限にするための住宅や公園などの配置手法を明らかにすることである。研究の進め方としては、(1)音響模型実験を実施して、道路沿道部に建築物を配置した場合の背後地における道路騒音の減衰効果を求め、実験結果から、緩衝建築物の形状・配置と騒音低減効果の関係を導く。次に、(2)得られた騒音予測式を用いて、公園・緑地などのオープンスペースや戸建て住宅の配置方法による騒音伝搬性状の違いについて検討し、騒音の低減という視点からどのような配置が望ましいかを提示する。さらに、(3)実際の住宅地において道路からの騒音レベルを実測調査し、模型実験で得られた実験結果の妥当性を検証する。最後に、(4)本研究で得られた結果を総括して、住宅地の地域計画的騒音防止対策指針として提示する。このような研究を3ヶ年で実施する計画である。 平成10年度は、昨年度の研究で構築した実験システムを用いて、道路周辺のある1階〜3階建て戸建て住宅地における道路交通騒音の低減効果に関する模型実験を行い、騒音低減量を推定する予測式を得た。得られた予測式は、道路からの距離、建物等の平面的密度から騒音低減量を推定する簡便な式である。この予測式の妥当性を検討するためにさらに実験を行って検討したところ、予測式で求めた騒音減衰量は、実験値の±2dBAの範囲に入ることが確認された。この予測式を用いて、モデル戸建て住宅地の騒音レベル分布をシミュレーションした結果、平均的には従来の研究で得られている騒音レベルに概ね一致し、さらに本予測式の方が住宅の配置を反映したより現実的な騒音レベル分布を得ることができることが示された。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 藤本一壽: "戸建て住宅地への道路交通騒音の伝搬" 日本音響学会騒音・振動研究会. N-98-43. 1-5 (1998)
-
[Publications] 白川秀樹: "戸建て住宅地における道路交通騒音のレベル減衰-その1 基礎実験結果" 日本建築学会大会学術講演梗概集(環境工学). 263-264 (1998)
-
[Publications] H Kim: "ATTENUATION OF ROAD TRAFFIC NOISE OVER THE DETACHED HOUSES" Proc.of inter-noise 98. PaperNO.111 (1998)
-
[Publications] 金華日: "道路周辺の角柱状建物による道路交通騒音の減衰" 九州大学工学集報. 72巻1号. 53-58 (1999)
-
[Publications] 白川秀樹: "戸建て住宅地における道路交通騒音のレベル減衰-その2 基礎実験結果" 日本建築学会大会学術講演梗概集(環境工学). 第38号. 21-24 (1999)
-
[Publications] 安永和憲: "道路周辺の角柱角柱状建物による道路交通騒音の減衰" 日本建築学会大会学術講演梗概集(環境工学). 第38号. 25-28 (1999)