• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

学校建築の教室環境改善に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 09450221
Research InstitutionTowa University

Principal Investigator

塩月 義隆  東和大学, 工学部, 助教授 (40150487)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北山 広樹  九州産業大学, 工学部, 講師 (70221918)
西田 勝  九州産業大学, 工学部, 教授 (30069504)
石井 昭夫  九州芸術工科大学, 芸術工学部, 教授 (40087276)
斎藤 基之  九州芸術工科大学, 芸術工学部, 助手 (30295000)
Keywords福岡市立小学校 / 普通教室 / 温熱環境 / 長期実測 / 学校環境衛生基準 / 教室窓面方位 / アンケート調査 / ヒアリング調査
Research Abstract

本年度は、下記に示すような調査・解析を行った。得られた知見を要約して列記すれば、以下のようである。
1.全国の主要都市教育委員会を対象として、冷暖房器具の設置や環境衛生管理の状況などに関するアンケート調査を実施し、暖房器具の設置と外気温との関係について考察した。
(1)アンケート配布総数は全国で65通で、回収率は第1回調査が89%(65都市中58都市)、第2回調査が71%(58都市中41都市)である。
(2)全体の70%近い39都市が「原則として暖房を設置している」という回答を得た。関東以北の全都市、そして関東より中国地方にかけてのほとんどの都市が、「原則として暖房を設置している都市」であった。
(3)冷房器具は、「自衛隊機、航空機、鉄道、自動車等の騒音対策として」、「防音のため文部省の補助対象に指定されているため」との回答が大半であり、外気温に関係なく原則的には普通教室には設置されていない。
2.方位の異なる4校9教室を対象として、1年間に渡る温熱環境の実測を行い、それらの結果を解析した。
(1)南向き教室は、東および西向き教室と比較して冬期の室温は高く、逆に夏期の室温は低くなっている。これは主に日射量に起因していると考えられ、窓面方位が教室熱環境に大きく影響することを示している。
(2)冬期、暖房のない教室は、日射と人体からの発熱で室温を上昇させているが、換気が少なくなるため二酸化炭素濃度が1,500ppm(学校環境衛生基準値)を上回ることが多く、空気質の問題が生じている。
(3)短期集中実測により、窓やカーテンの開閉状態が、教室熱環境に及ぼす影響の大きいことを明らかにした。
3.福岡市以外の都市や国外の学校環境について、ヒアリング調査および視察を行い、それらの特徴をまとめた。

  • Research Products

    (10 results)

All Other

All Publications (10 results)

  • [Publications] 北山 広樹他4名: "小学校教室の冷暖房器具設置と室内環境調査の動向"空気調和・衛生工学会九州支部研究報告. 第6号. 35-38 (1999)

  • [Publications] 斎藤 基之他4名: "福岡市立小学校の熱環境に関する長期実測調査"空気調和・衛生工学会九州支部研究報告. 第6号. 39-44 (1999)

  • [Publications] 北山 広樹他4名: "学校教室の快適性に関する研究,その1"日本建築学会大会講演梗概集(中国),環境工学 I. 1113-1114 (1999)

  • [Publications] 斎藤 基之他4名: "学校教室の快適性に関する研究,その2"日本建築学会大会講演梗概集(中国),環境工学 I. 1115-1116 (1999)

  • [Publications] 塩月 義隆他3名: "学校教室の快適性に関する研究,その3"日本建築学会大会講演梗概集(中国),環境工学 I. 1117-1118 (1999)

  • [Publications] 北山 広樹他3名: "小学校における普通教室の快適性に関する研究,その1"人間-生活環境系シンポジウム報告集(札幌). 23. 66-69 (1999)

  • [Publications] 河野 雄彦他4名: "小学校における普通教室の快適性に関する研究,その2"人間-生活環境系シンポジウム報告集(札幌). 23. 70-73 (1999)

  • [Publications] 河野 雄彦他4名: "教室環境の実態に関する調査研究,その1"日本建築学会急支部研究報告,環境系. 第39号2. 105-108 (2000)

  • [Publications] 塩月 義隆他4名: "教室環境の実態に関する調査研究,その2"日本建築学会急支部研究報告,環境系. 第39号2. 109-112 (2000)

  • [Publications] 石井昭夫他4名: "教室環境の実態に関する調査研究,その3"日本建築学会急支部研究報告,環境系. 第39号2. 113-116 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi