• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

摂動法の高次解による海洋構造物の非線形現象の解明

Research Project

Project/Area Number 09450376
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鮑 偉光  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (90238220)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木下 健  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (70107366)
Keywordsスプリンギング / リンギング / 高周波非線形波力
Research Abstract

海洋に係留された浮体は係留系との同調により長周期運動、スプリンギングさらにはリンギングと呼ばれる非線形振動をする。その起振力となる流体力を波傾斜を微少量とする摂動法により精度良く計算する研究を行っている。理論計算では無限領域の離散化の必要性を回避するため外部領域を解析的に取扱い、内部領域には境界要素法を用いて任意形状に対応できるようにしている。本年度は規則波中の2倍、3倍周波数非線形波力の計算法を開発した。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] T.Kinoshita, W.Bao and S.Sunahara: "The hydro dynamic forces acting on a cylineder array oscillating in waves and current" Journal of Marine Science and Technology. 2-3. 135-147 (1997)

  • [Publications] 砂原俊之、木下健、鮑偉光、庄司邦昭: "潮流と波浪の共存場における円柱列に働く2次の定常波漂流力とヨ-モーメント" 日本造船学会論文集. 182. 255-265 (1997)

  • [Publications] T.Kinoshita, W.Bao and R.Zhu: "Higher-order boundary element method for the interaction of a floating body with both waves and slow current" Journal of Marine Science and Technology. 2-4. 268-279 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi