1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09460095
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
堀 貫治 広島大学, 生物生産学部, 助教授 (50116662)
|
Keywords | 海藻 / レクチン / 糖鎖認識 / 分子構造 / 結合特異性 / オリゴサッカライド |
Research Abstract |
海藻レクチンの多くは単糖に結合せず、複合糖質と結合する。これら単糖結合性をもたない海藻レクチンの糖結合性は長い間不明であった。本年度研究では、これら海藻レクチン(緑藻2種、紅藻6種および藍藻1種からの精製レクチン)が認識する糖鎖構造を明らかにすることを目的とし、以下の興味深い結果を得た。なお、解析にはN-グリカンの複合型11種、高マンノース型5種、混成型3種、共通コア糖鎖1種およびコア関連糖鎖1種と糖脂質性糖鎖9種の計30種の蛍光標識糖鎖を対象とし、遠心限外ろ過法を用いた。 紅藻Enceuma amakusaensis、E.cottonii、Solieria robusta、藍藻Oscillatoria agardhiiの各レクチンは高マンノース型糖鎖に結合特異性をもつことが明らかとなった。いずれも同糖鎖の分岐構造部分を認識するが、各レクチン間で認識部位に多少の差異が認められた。紅藻Gracilaria verrucosaレクチンは2本鎖複合型糖鎖とのみ選択的に結合した。緑藻Codium fragileレクチンはForssman抗原型糖鎖とのみ結合すること、同糖鎖中非還元末端のα-N-アセチルガラクトサミン残基を認識することを認めた。緑藻Bryopsis plumosaレクチンはsialyl Lewis X型糖鎖とのみ結合し、非還元末端のα-sialyl基に強い親和性をもつことが明らかとなった。紅藻carpopeltis flabellataレクチンは、複合型および高マンノース型の両糖鎖に比較的弱い親和性を示した。紅藻Hypnea japonicaレクチンは供試した糖鎖とは特に強い結合性を示さなかった。この中では、植物糖タンパク質に特異的なキシロースおよびα1-3結合フコース残基を含むコア糖鎖との親和性が最も高かった。 このように、海藻レクチンが認識する糖鎖構造に多様性が認められた。各レクチンの糖鎖認識と分子構造との関連性が今後の課題となった。
|