• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

農業用水系の管理が地域の水循環と水環境に与える影響-水環境保全的な地域水管理法の研究-

Research Project

Project/Area Number 09460107
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

豊田 勝  新潟大学, 農学部, 教授 (50018785)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 芳輔  九州大学, 農学部, 教授 (60038320)
長澤 徹明  北海道大学, 大学院・農学研究科, 教授 (30002067)
三沢 真一  新潟大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授 (30018791)
近藤 正  秋田県立大学, 短期大学部, 講師 (70279503)
吉田 勲  鳥取大学, 農学部, 教授 (40038237)
Keywords水収支 / 水循環 / 水管理 / 水質 / 土地利用 / 農業 / 干拓地 / クリーク
Research Abstract

日本の代表的な農山村地域である5地区において、土地利用および営農形態の変化が地区周辺の水循環構造にどのような影響を与え、その結果として水環境にどのように反映しているかを解明した。すなわち、低平水田地帯、大規模干拓地、クリーク地帯、有機栽培農業地、山林開墾地において、水収支解析結果と水質観測値との相互関係を定量的に表し、次のような結果を得た。
(1)新潟平野の低平地において、流入・流出量及び滞留量と水質環境との関係を定量的に表すことができた。これにより、水管理法が水循環と水質に及ぼす影響を明らかにした。
(2)八郎潟干拓地の営農に基づく水管理が地区内及び周辺調整池の水質に及ぼす影響を明らかにした。
(3)クリーク地帯の背後地を含めて、水系単位の水循環構造と水質との関係を、土地利用を媒介変数として表現した。この結果に基づき、水質保全の観点から土地利用と水管理法の在り方について考察した。
(4)圃場の肥培管理と流出水・地下水の水質との関係を分析した。その結果、代かき期にのみ留意すれば集落排水汚泥による再生有機質肥料の施用が水環境上許容できることを明らかにした。
(5)山林開墾地域における河川水質の経時変化を多地点で追跡した結果、土地利用と水質環境の関係を表す回帰式を示すことができた。また降雨時の負荷流出と土地利用の関係も明らかにした。
(6)以上のように、農業の用排水の循環過程における水質挙動を、地区の実態に即して定量的に明らかにした。そして研究対象地域における水環境保全的な土地利用と水管理法を示すことができた。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 井上 京,他: "北海道東部浜中地区における流域の土地利用と河川水質"農業土木学会論文集. 200号. 85-92 (1999)

  • [Publications] 福井真一,他: "土地改良区における現状と課題-中山間地の小規模土地改良区の例-"農村計画学会誌. 18巻別刷. 157-162 (1999)

  • [Publications] 猪迫耕ニ,他: "農排汚泥に由来する再生有機質肥料の施用が水田排水の水質及び物質収支に与える影響"農村計画学会誌. 18巻別刷. 1163-1168 (1999)

  • [Publications] 越山直子,他: "亀田郷における水循環とフラッシュ用水の効果"農業土木学会誌. 68巻3号. 印刷中 (2000)

  • [Publications] Kuroda M., et al: "Study on Main Factors Affecting on Irrigation Water during Growing Stages of Paddy Crops"Jou. of The Faculty of Agriculture, Kyushu University. Vol.44,No.1,2. 157-174 (1999)

  • [Publications] Fukuda T., et al: "Application of Complex Tank Model for Evaluating Performance of Water Operation in a Reused Water Irrigation System."Jou. of The Faculty of Agriculture, Kyushu University. Vol.44,No.1,2. 189-198 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi