1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09460114
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
岡本 嗣男 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (40031215)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
米川 智司 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (70191658)
芋生 憲司 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (40184832)
|
Keywords | 早期除草 / 生長点 / オゾン水 / 無農薬防除法 / 雑草識別 / 画像処理 |
Research Abstract |
本研究では、除草剤を使わない精密除草システムと提案し、環境に負荷を与えることなく雑草防除管理を行い以下に挙げるような目的を持って持続的生物生産に貢献しようとするものである。すなわち、 (1)除草剤を使わない除草作業体系の構築 (2)雑草発生初期除草作業による早期雑草防除 (3)オゾン水ピンポイント施用法を用いる除草生長点破壊による雑草抑制 (4)マニピュレータを用いた精密除草ロボットシステムの開発 本年度は、オゾン水滴下による植物生育抑制効果を調べた。濃度2.10mg/lのオゾン水を1日数回滴下することでモロヘイヤの生育抑制効果が認められた。また、オゾン水濃度一定という条件のもとで滴下回数を変化させて行った実験の結果として、1日に1回滴下した試験区と5回滴下の試験区におけるモロヘイヤの成長が著しく違うことから、1日にモロヘイヤに与える総オゾン量が植物成長に影響を与えているといえる。
|
-
[Publications] 佐々木豊: "植物病害の自動診断に関する基礎研究"農業機械学会誌. 61(2). 119-126 (1999)
-
[Publications] 斉賀大昌: "オゾン水による無農薬除草に関する研究"農業機械学会第58回年次大会講演要旨. 58. 273-274 (1999)
-
[Publications] 斉賀大昌: "オゾン水による無農薬除草の試み"農業機械学会第34回関東支部年次報告. 34. 41-42 (1998)
-
[Publications] 片山哲生: "画像処理による植物種の判別に関する研究"農業機械学会第57回年次大会講演要旨. 57. 361-362 (1998)