1998 Fiscal Year Annual Research Report
摂食で遊離される酸性線維芽細胞増殖因子の学習・記憶,内分泌及び免疫系に対する作用
Project/Area Number |
09470015
|
Research Institution | University of Toyama |
Principal Investigator |
佐々木 和男 富山大学, 工学部, 教授 (60042826)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
塚田 章 富山大学, 工学部, 助手 (40236849)
川原田 淳 富山大学, 工学部, 助教授 (80195164)
磯部 正治 富山大学, 工学部, 助教授 (70211050)
大村 裕 日本臓器製薬(株), 生物活性研, 常勤顧問 (30019517)
|
Keywords | 線維芽細胞増殖因子 / 学習・記憶 / 老化促進モデルマウス / 免疫 / アドレナリン / マクロファージ |
Research Abstract |
平成10年度の研究における研究実績は以下のとおりである。 1.老化促進モデルマウス(SAMP8)における酸性線維芽細胞増殖因子(aFGF)フラグメントの学習・記憶促進機構:SAMR1及びSAMP8に生後21目からaFGFのフラグメント[Ala^<16>]aFGF(1-29)を10ヵ月間にわたり投与し、3、6、9ヵ月目で受動的回避学習により、また10ヵ月目にモリス水迷路学習でSAMP8及びSAMR1の学習・記憶能力を調べたところ、aFGFフラグメント投与群ではSAMP8における学習・記憶能力の低下が有意に阻止されることが明らかになった。2.副腎髄質系に対するaFGFの作用:aFGFを末梢あるいは脳室内に投与したところ、血漿中のアドレナリンレベルは120分以内で用量依存性に増大した。抗CRF抗体を脳室内に前処置しておくと、この増加は消失した。したがって、これまでの研究から推測されるようにaFGFは室傍核ニューロンに作用してCRFを遊離させ、これを介して副腎髄質に作用し、血漿中アドレナリンレベルを上昇することが明らかになった。3.免疫系に対するaFGFフラグメントの作用:マクロファージの貪食能に対するaFGFフラグメントの効果をフローサイトメトリにより調べた。その結果、aFGF(1-15)は無効であるが、aFGF(1-29)、aFGF(9-29)、aFGF(1-20)はマクロファージの貪食能をこの順で有意かつ用量依存性に活性化することが判明した。また、このaFGF(1-29)の効果がマンノースレセプタを介することも明らかになった。4.摂食調節物質による学習・記憶促進機構:脂肪細胞から遊離されるレプチンの受動的回避学習及びモリスの水迷路学習に対する作用を検討したところ、レプチンはこれらの学習課題で学習・記憶を有意に促進することが明らかになった。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Itsuro Matsumoto: "Acidic fibroblast growth factor activates hypothalamic-pituitary-adrenocortical axis in rats" Am. J. Physiol.274. R503-R509 (1998)
-
[Publications] Mitsuyuki Ichinose: "Enhancement of phagocytosis in mouse peritoneal macrophages by fragments of acidic fibroblast growth factor (aFGF)" Int. J. Immunopharmacol.20. 193-204 (1998)
-
[Publications] Itsuro Matsumoto: "Acidic fibroblast growth factor activates adrenomedullary secretion and sympathetic outflow in rats" Am. J. Physiol.275. R1003-R1012 (1998)
-
[Publications] Ai-Jun Li: "A single pre-training glucose injection induces memory facilitation in rodents performing various tasks:contribution of acidic fibroblast growth factor" Neuroscience. 85. 785-794 (1998)
-
[Publications] Mitsuyuki Ichinose: "Induction of outward current by orexin-B in mouse peritoneal macrophages" FEBS Lett.440. 51-54 (1998)