• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

ライフスタイル、危険因子、循環器病・がんの長期間監視

Research Project

Project/Area Number 09470110
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

田中 平三  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (70047215)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横山 徹爾  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助手 (70282770)
中山 健夫  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助手 (70217933)
Keywords疫学 / 脳卒中 / 虚血性心疾患 / コホート研究 / 食事摂取量 / 身体活動 / アポ蛋白E遺伝子 / モニタリング
Research Abstract

本年度は、近年における脳卒中、心筋梗塞罹患率を検討するために、脳卒中・心筋梗塞発症調査を実施し、かつ新発生患者の確定診断を終了した。その結果1994年〜1998年の新発生患者(確定診断済)は、脳梗塞31例(累計118例)、脳出血11例(累計41例)、くも膜下出血5例(累計19例)、分類不能脳卒中8例(累計36例)、心筋梗塞17例(累計46例)、24時間以内の突然死8例(累計35例)であった。これらの結果をもとにして、すなわち、20年間の追跡期間に基づいてCox比例ハザードモデルにより、脳卒中(出血、梗塞)および心筋梗塞発生の危険因子を検討する予定である。
健康・運動習慣等のライフスタイルモニタリングも終了し、(1)余暇の身体活動量の増加、坐位の労働時間の増加による労働における身体活動量の低下、(2)脂肪特に動物性脂肪摂取量の増加、1日当りの摂取食品数の増加、(3)公共の場所における分煙あるいは禁煙に関する意識の向上、(4)男性におけるBMIの増加、高脂血症用剤服薬者率の増加(血清コレステロールの平均値は不変)、が経年変化として観察された。
症例・対照研究で脳卒中とアポ蛋白E遺伝子との関連を検討した。アポ蛋白Eε3を基準にして、脳血栓(n=86)ではアポ蛋白Eε2でオッズ比2.9(95%信頼区間1.1-7.8)が、脳出血(n=52)ではアポ蛋白Eε4でオッズ比3.4(95%信頼区間1.6-7.1)が得られた。このことから、アポ蛋白E遺伝子は、脳血栓と脳出血のリスクを高める遺伝的要因であることが示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] Hiroko Iwaoka,Heizo Tanaka,et al.: "Characteristics of Energy Metabolism in Males with Mental Retardation." J Nutr Sci Vitaminol. 44. 151-164 (1998)

  • [Publications] Hiroko Iwaoka,Heizo Tanaka,et al: "Determination of Parcent Body Fat by the Newly Developed Sulfur Hexafluoride Dilution Method and Air Displacement Plethysinography" J Nutr Sci Vitaminol. 44. 561-568 (1998)

  • [Publications] Takeo Nakayama,Heizo Tanaka,et al.: "Reporting of Attributable and Relative Risks." Lancet. 351. 1179-1179 (1998)

  • [Publications] M.M.Zaman,Heizo Tanaka,et al.: "Nutritional Factors Associated with Rheumatic Fever." J Tropical Pediatrics. 44. 142-147 (1998)

  • [Publications] M.M.Zaman,Heizo Tanaka,et al.: "Association of Rheumatic Fever with Serum Albumin and Body Iron Stores in Bangladeshi Children : Case-Control Study" BMJ. 317. 1287-1288 (1998)

  • [Publications] 田中平三: "生活習慣病と成人病" 日本薬剤師会雑誌. 50(4). 685-694 (1998)

  • [Publications] 田中平三: "疫学入門演習.第3版" 南山堂、東京, 141 (1998)

  • [Publications] 田中平三、他: "疫学ハンドブック、重要疾患の疫学と予防" 南江堂、東京, 374 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi