1997 Fiscal Year Annual Research Report
C型肝炎ウイルス持続感染に起因する慢性肝疾患対策樹立に関する調査・研究
Project/Area Number |
09470115
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
吉澤 浩司 広島大学, 医学部, 教授 (30109954)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
守屋 尚 広島大学, 医学部, 助手 (40243563)
中西 敏夫 広島大学, 医学部附属病院, 助教授 (20136089)
濱本 嘉昭 広島大学, 医学部, 講師 (90238080)
田中 純子 広島大学, 医学部, 講師 (70155266)
|
Keywords | HCV / HCVキャリア数 / HCVキャリア |
Research Abstract |
本年度は、下記の項目の調査を行い、中間的な成績を得た。 1.健常者集団内におけるHCVキャリア数の推計 広島県赤十字血液センターにおける1992年2月〜1995年1月までの献血者の資料(20歳〜64歳)をもとに、調査期間内の個人の重複を取り除いた資料(1供血者あたり1資料)を抽出し、対象とした(158,048例)。この資料を元に、性・年齢階級別のHCV抗体陽性率を求めた。また、無作為に抽出したHCV抗体陽性者を抗体力価別に分類し各群のHCVRNA陽性率を求めた。これらの成績と、性・年齢階級別の入口(国勢調査推計人口、1994年)をもとに広島県内の健常者集団(20歳〜64歳)におけるHCVキャリア数を推計した結果、HCVキャリア数は、県下の20歳〜64歳の対象人口1,731,419人中24,262人存在すると推計された(男性対象人口856,400人中12,624人、女性対象人口875,019人中11,638人)。 2.一般健常者集団内に潜在するHCV持続感染者の病態解析 '92年8月〜'97年11月の間に献血を契機に見出されたHCVキャリア(延べ3,366例)中、受入病院への受診が確認され、診断が確定した1,050例のうち、920例を対象とした。病院初診時の臨床診断が「正常」とされたものは、男性438例中111(25.3%)女性482例中208例(43.2%)、「慢性肝炎」と診断されたのは男性320例(73.8%)、女性270例(56.1%)であった。なお、「肝細胞癌」と診断され、外科的切除を受けた男性1例(0.2%)も見いだされている。 3.高度浸淫地区におけるHCV感染状態およびHCV持続感染者の病態の解析 住民検診時のHCV抗体測定を終了した血清の収集・保存(-80℃の冷凍庫)を行っている。 次年度は、これまでに見いだしたHCVキャリア群について統一した診断基準をもとに、病態の経時的変化を追跡し、経過観察中に肝硬変・肝細胞がんがへ進展する頻度の算出も行う予定である。また、高度浸淫地区におけるHCV感染の頻度を把握するとともに、住民検診時にHCVキャリアを適切に選別するシステムおよびHCVキャリアの健康管理体制の指針を確立する予定である。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] T.Koyama: "Antibodies to hopatitis C virus and elevated transaminase levels in a tawn of hyper endemicity in Jwate,Japan." Journal of Gastroenterology and Hepatology. 12. 67-72 (1997)
-
[Publications] 田中 純子: "供血者集団の資料を元にした広島県および日本におけるHBVキャリア数、HCVキャリア数の推計の試み" 日本公衆衛生雑誌. 44・10. 788-796 (1997)
-
[Publications] 田中 純子: "肝がん多発地域における死亡数の推移に関する実態調査" 広島医学. 50・12. 1059-1064 (1997)
-
[Publications] 吉澤 浩司: "肝臓病 up date" 南光堂, 162 (1997)
-
[Publications] 吉澤 浩司: "最新内科学大系 プログレス9 肝・胆・膵疾患" 中山書店, 371 (1997)