• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

優性遺伝性痙性対麻痺の遺伝子解析

Research Project

Project/Area Number 09470149
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

佐々木 秀直  北海道大学, 医学部, 講師 (80281806)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森若 文雄  北海道大学, 医学部, 助教授 (30142722)
田代 邦雄  北海道大学, 医学部, 教授 (90002154)
Keywords脊髄小脳変性症 / 痙性対麻痺 / 遺伝子異常 / 遺伝子座
Research Abstract

1. 痙性対麻痺の頻度を検討する目的で、16年間にわたり北大神経内科で診療した脊髄小脳変性症500例の疾患構成を検討した。その結果、孤発例患者の7.2%が原因不明の痙性対麻痺であった。また、家族性に発症をみた患者の5.7%が痙性対麻痺純粋型、4.8%が複合型であった。この結果について発表した。
2. 遺伝性痙性対麻痺の病因は不均一であり、遺伝子異常は解明されていない。一部に第2染色体上に遺伝子座の決定されている疾患があり、SPG4と命名されている。遺伝性痙性対麻痺には促進現象が稀にあること、グルタミンリピートの異常伸長した転写産物が検出されたとの報告がある。これらは、既に知られているトリプレットリピート病と同じく、CAGリピートの異常伸長による疾患が本疾患群にも含まれている可能性を示唆している。そこで、SPG4と診断された家系について、異常伸長したCAGリピートの有無を検討した。初めに行ったrepeat expansion detection法では、疾患に特異的な異常伸長は検出されなかった。ついで、SPG4遺伝子座を網羅するCEPH Yacクローンについても検討したが、20回以上に伸長したCAGリピートは検出されなかった。
3. 病態としての痙性対麻痺は脊髄小脳変性症においても認められる神経徴候の1つである。そこで遺伝性脊髄小脳変性症において、遺伝子異常の解明されているSCA1,SCA2,ジョセフ病(MJD)、SCA6についてDNA解析を行い、臨床所見との相関性を検討して報告した。

  • Research Products

    (11 results)

All Other

All Publications (11 results)

  • [Publications] Yabe I: "SCA6 mutation analysis in a large cohort of the Japanese patients with late-onset pure cerbellar ataxia" Journal of Neurological Science. 156. 89-95 (1998)

  • [Publications] Sasaki H: "Neuropathological and molecular studies of spinocerebellar ataxia type6(SCA6)" Acta Neuropathologica. 95. 199-204 (1998)

  • [Publications] Sasaki H: "Phenotype variation correlates with CAG repeat length in SCA2" Journal of Neurological Science. 159. 202-208 (1998)

  • [Publications] 矢部一郎: "Spinocerebellar ataxia type6(SCA6)の初期症状の検討" 臨床神経学. 38. 489-494 (1998)

  • [Publications] 矢部一郎: "周期性方向交代性眼振をみとめたspinocerebellar ataxia type6の1例" 臨床神経学. 38. 512-515 (1998)

  • [Publications] 矢部一郎: "遺伝性脊髄小脳変性症" 老年痴呆. 12(3). 299-311 (1998)

  • [Publications] 矢部一郎: "Spinocerebellar ataxia type7(SCA7)" 神経内科. 49. 243-248 (1998)

  • [Publications] 佐々木秀直: "SCA1の遺伝子変異と異常遺伝子産物ataxin-1の生物学的活性と神経変性機序" 日本臨床. (印刷中). (1999)

  • [Publications] 佐々木秀直: "CAGリピートの異常伸長に伴う脊髄小脳変性症2型(SCA2)の臨床的多様性" 日本臨床. (印刷中). (1999)

  • [Publications] 佐々木秀直: "日本におけるトリプレットリピート病の疫学調査と頻度統計-脊髄小脳変性症を中心に" 日本臨床. (印刷中). (1999)

  • [Publications] 佐々木秀直: "臨床から見たCAGリピート病.三須良實、赤池昭紀 編、医学のあゆみ別冊「神経細胞死制御」" 医歯薬出版社, 38-41 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi