1999 Fiscal Year Annual Research Report
がんの治療に直結した核医学的手法によるヒト腫瘍の細胞増殖動態評価法の開発
Project/Area Number |
09470196
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
福田 寛 東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (30125645)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
阿部 由直 弘前大学, 医学部, 教授 (10167950)
岩田 錬 東北大学, サイクロトロンラジオアイソトープセンター, 助教授 (60143038)
赤井沢 隆 東北大学, 加齢医学研究所, 助手 (60302220)
|
Keywords | 腫瘍 / 細胞増殖動態 / ポジトロンCT / SPECT |
Research Abstract |
1)ブロモデオキシウリジン(BrdUrd)抗体を用いる免疫染色と[^3H]チミジンによるオートラジオグラムを組み合わせた二重標識法により、マウス腫瘍に5Gyづつの分割照射を行った時のポテンシャル倍加時間(Tpot)の変化を測定した。5回照射後のTpotは未照射対照群と比べてTpotが延長してした。一方、10回照射後のTpotは未照射群とほぼ同じ値となっていた。また、Tpotの値の分布をヒストグラムでみると、10回照射後では、全体の平均値はほば等しいが、対照群よりTpotが短縮した群と延長した群に別れていることがわかった。この結果は、いわゆる加速増殖をおこしている群が集団の中に出現していることを示唆している。組織標本を用いる本法は、このような腫瘍内におけるTpotの分布をヒストグラムとして示せるのが特徴である。フローサイトメトリーを用いる方法では、全体の平均値しか計測できない。 2)SPECTあるいはPET用の細胞増殖動態測定用トレーサとして、5-[^<123>I(^<124>I)]-2'-deoxyuridineを選択し、^<125>Iによる標識合成の検討を行った。比較的長い半減期の核種を用いれば、腫瘍組織の細胞喪失因子(cell loss factor)を計測できる利点がある。しかしこの化合物が生体内でかなり代謝分解されインビボ用のトレーサとしては不適当であることがわかった。ついで、体内での分解が少ないトレーサとして[2-^<11>C]Thymidineを選択し、^<11>Cホスゲンを原料として目的物質を標識合成する方法の検討を行った。また、有望なトレーサとして[^<18>F]fluorothymidineの標識合成についても、異なった合成法の検討、合成原料の吟味を行った。
|
-
[Publications] Imran MB,H.Fukuda et al.: "Sclerosing mediastinitis: Finding on FDG positorn emission Tomography"Clin Nucl Med. 24. 305-301 (1999)
-
[Publications] H.Fukuda et al.: "Pharmacokinetics of 10B-p-boronophenylalanine in tumours, skin and blood of melanoma patients"Melanoma Res. 9. 75-83 (1999)
-
[Publications] R.Iwata et al.: "A new convenient method for the preparation of 4-[^<18>F] fluorobenzyl halides"Appl. Radiat. Isot.. 52. 87-92 (2000)
-
[Publications] H.Wada,R.Iwata et al.: "Synthesis of 1-[2-[^<18>F]fluoro-1-(hydroxymethyl)ethoxy] methyl-2-nitroimidazole [^<18>F]FENI, a potential agent for imaging hypoxic tissues by PET"J. Labeld. Compd. Radiopharm.. 43(in press). (2000)
-
[Publications] Y.Mariya,Y.Abe et al.: "Oxygenation status and tumor response during fractionated irradiation in two murine tumor cell lines of same origin but different intrinsic radiosensitivities"Radiat Med. 17. 175-179 (1999)
-
[Publications] Y.Mariya,Y.Abe et al.: "Utility of the cytokinesis-block micronucleus assay to assess combined effects of irradiation and cisplatin"The Hirosaki Medical Journal. 50. 215-222 (1999)