• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト白血病発症における、癌抑制遺伝子WT1の役割の解析

Research Project

Project/Area Number 09470230
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

杉山 治夫  大阪大学, 医学部, 教授 (70162906)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 相馬 俊裕  大阪大学, 医学部, 助手 (40273619)
岡 芳弘  大阪大学, 医学部, 助手 (20273691)
小川 啓恭  大阪大学, 医学部, 助教授 (80194447)
KeywordsWT1 / がん抑制遺伝子 / がん遺伝子 / 32D細胞 / 造血幹細胞
Research Abstract

1, 白血病細胞でのWT1の発現は、aberrant overexpressionである
ヒトの骨髄細胞及び臍帯血細胞から、FACSソーティングにより、CD34^+CD38^<+/->,CD34^+CD33^<+/->,CD34^+HLA-DR^<+/->などの造血幹細胞分画を分離し、WT1発現レベルを測定したところ、どの細胞分画でも、WT1発現レベルは、白血病細胞でのWT1発現レベルの1/10以下であり、白血病細胞と同程度にWT1を発現する細胞分画を検出できなかった。このことは、白血病細胞では、WT1がaberrant overexpressionしていることを示唆した。
2. WT1は、造血幹細胞では、oncogenicな機能を果たす
(1) WT1遺伝子をmyeloid progenitor cell lineである32D細胞に導入し、WT1をconstitutiveに発現させると、32D細胞は、G-CSFの刺激に対して、分化をを起こさなくなり、逆に、増殖をはじめた(WT1を発現していない32D細胞は、G-CSFの刺激で、完全に好中球にまで分化する)。この時、Stat3αとstat3βの両者の活性化が見られた。
(2) WT1遺伝子を、レトロウイルスベクターを用いて、マウスの骨髄細胞に導入し、G-CSFの存在下で、コロニーアッセイを行ったところ、コントロールに比し、有意により多くのCFU-G,CFU-M,及びCFU-GMコロニーが形成された。
(1)(2)の結果は、WT1は、造血幹細胞では、癌抑制遺伝子というよりも、むしろ、がん遺伝子様の機能を果たしていることを示した。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Inoue K.et al.: "Wilms'tumor gene(WT1)competes with differentiation-inducing signal in hematopoietic progenitor cells." Blood. 91. 2969-2976 (1998)

  • [Publications] Yamagami T.et al.: "Suppression of Wilms'tumor gene(WT1)expression induces G2/M arrest in leukemic cells." Leukemia Research. 22. 383-384 (1998)

  • [Publications] Tsuboi A.et al.: "Constitutive expression of the Wilms'tumor gene WT1 inhibits the differentiation of myeloid progenitor cells but promotes their proliferation in response to granulocyte-colony stimulating factor(G-CSF)." Leukemia Research. (in press).

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi